<   2010-01   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    西風が止みませ〜ん

    実は今日は南伊豆に釣りに行く予定でした。昨日までに準備万端整えていたのですが、昨日の日中に強い南西の風が吹き、海は大荒れとなってしまい今日の釣りは残念ながら中止となってしまいました。
    近日中にもう一度日程を組み直し仕切り直しです。

    今日行くはずだった釣りはプライベートな釣りではなくて、釣りエサメーカーの?マルキューの釣りエサのテストだったのです。関東地区のフィールドテスターの皆さんと久々にメジナ釣りができると楽しみにしていたのですが残念でした。

    メジナ釣りやクロダイ釣りには主なエサとして、オキアミやアミエビ等がありますがこれらの餌に配合エサとして粉末のエサを混ぜて沈降速度を調整したり、まとまりやすくして柄杓で投入しやすくしたり等など色々な釣りに対応できるようになります。より環境に優しく、釣れる餌作りに?マルキューは日夜努力をしていますが、プロトタイプ的に出来たものを実戦でフィールドテスターの人たちが日を決めて集まってなるべく同じ状況下で釣りをすることによってそのエサのメリット、デメリットが解りやすくなります。そんなテストを重ねながら一つ一つ世に製品が送り出されていきます。

    しかし、今年は西風がよく吹きます。冬型の気圧配置が続きすぎるため全然釣りにいけません。

    もうそろそろ止んでくれ〜。お願い〜。





    長沢区公民館の外壁塗装工事は南面一面が残っている状態ですが、コーキング屋さんが窓回りなどのコーキング処理の真っ最中ですので外部鉄骨階段の塗装工事を現在進めています。
    まずは、鉄錆や汚れを除去するケレン清掃の行程からです。

       
    シアナミド系の錆び止めを塗布しています。鉄の錆びの進行度によって錆び止めの種類を使い分けます。錆びがあまりひどくない場合はエポキシ樹脂系の錆び止めを使いますが、錆びがひどく進行している場合はシアナミド系錆び止めを使います。どういう理由かというとエポキシ系は性能は良いのですが乾きが速いため錆びの深いところまで錆び止めの成分が浸透しないうちに乾いてしまって性能を十分に発揮できないのです。シアナミド系は乾きが遅いためにジワジワと錆びの深い部分にまで錆び止めの成分が浸透していくために結果的に長期の防蝕効果が得られるわけです。


    錆び止め工程が終わり、明日はウレタン塗料で中塗りの工程に移ります。



    有限会社 藤沢塗工店 | General | 10/01/22 | 22:57 | comment(0)| No Trackbacks