<   2010-01   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    初釣りは最後に大逆転!

    昨日は私が所属する沼津潮倶楽部初釣り大会が下田市の須崎の磯で開催されました。天気予報ではそんなに西風は強く吹かないとのことでしたが、港に着くとすごい西風!水温が13度台と低いうえにこの風では撒いたコマセと流す仕掛けがなかなか一致しません。とても苦しい戦いが予想されました。

    私は一番最後に下田港の湾口にある「二つ根」に渡礁。あまり潮が動いている気配もないので沖向きのサラシ(磯にぶつかる波が引いてザバーッと白い泡が出ている場所)が出る場所に釣り座を構えましたが、どこまで仕掛けを流しても、海底に仕掛けが引っ掛かってしまうぐらい深いところまでエサを落としても何もいません。掃除機で吸ったように何もいません。

    仕掛けを換えても、攻め方を換えても何も釣れません・・・

    午前11時をまわったあたりから完全にギブって空気です。一緒に渡礁した海防部長のKさんもギブ。「週刊つりニュース」APCのTさんもいい取材が出来ずにガッカリ感タップリです。

    納竿の12時30分まで残り40分。なんとか東京から来た「週刊つりニュース」のTさんに良い画を撮ってかえってもらわないとと思い、朝から攻めに攻めたポイントをあきらめて陸向きの場所に移動。

    対岸の磯からのサラシと足元からですサラシがぶつかっていい感じの潮目が出来ています。磯場周辺では海流が複雑に流れていてその複雑な潮の流れがぶつかる場所があります。それを潮目と呼びますがその潮目には釣り人が撒いたエサが溜まりやすく、当然、サカナもそこに寄ります。

    パパッと足元のサラシにコマセを撒いて、仕掛けをその潮目にダイレクトに投入してみると潜り込む潮に仕掛けがすーっと馴染んでいき、いかにもメジナが釣れそうな期待感でドキドキしてきました。

    仕掛けが5メートルほど沈んだあたりでウキがメジナの魚信を捕え、ゆっくりと沈んでいきますがここで合わせても冬のメジナはハリ掛かりしません。まだエサをくわえただけでゆっくり泳いでいるだけなんです。はやる心を落ち着かせ、待って待って待ってウキがとうとう視認出来なくなりました。この辺まで待ってやっとメジナの口の中にエサとハリが入っている状態です。が、まだ合わせてはいけません。メジナが走りだすまで違和感を与えない様にそーっと道糸を張って、竿先でアタリを取るようにします。竿先にコンコン、グーッとメジナの魚信が伝わり走り出したらキュンッと合わせてみます。

    驚いたメジナがギューッっと竿を絞り込んでいきます!

    「キタ―――――!やっとキタ―――――!!!」
     



    苦節5時間?ほんとにやっとです。遅ればせながら狙い通りに釣れた魚はまさしく”釣った”であります。


    28センチ超のメジナです。決して大きくはないけれども嬉しい、1枚です。このあと同サイズを3枚追加してタイムオーバー。残り時間30分で大逆転でした!

    なんとか取材も成功して、終わりよければすべてよし!正直ホッとしました。

    他の磯でもみんな苦戦を強いられた中、そこそこメジナを釣ってきていました。流石、流石。


    帰ってきてももっと大きな太ったメジナを釣りたくてウズウズしていますが、明日の雨が止んだらまた冬型の気圧配置に戻り釣りは無理でしょう。そろそろ会合やら新年会やらお付き合いのゴルフやら忙しくなります。22日に?マルキューという国内最大手の釣りエサメーカーさんのテスター会がありますけれどもそれまで釣りはお預けかな〜。

    明日はゼネコンのT建設さんとの打ち合わせがありますが、施工単価が合うかどうか・・・

    久しぶりの雨模様で心静かに過ごしたいものです。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 10/01/11 | 23:32 | comment(0)| No Trackbacks