<   2014-09   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    河津町の「吉丸」さん改修工事完了です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    河津町の店舗改修塗装工事が完了です。

     alt=""title=""

    店舗内の塗装工事はほぼ終了して、クロスも貼られています。

    ところが2階へ上がる場所にこのように靴を置く棚が設置される予定となっていますが、この下駄箱?下駄置き?下駄棚?近辺が靴の汚れが付着して汚れが目立つのではないか?という予想される問題が発生しました。

    将来、汚れが目立たない様に塗れないかな?



     alt=""title=""

    ということでビニールクロスに塗装できるアクリルエマルション塗料で塗ることになりました。

    ビニールクロス面は吸い込みもありませんしこの塗料はそのような場合にはシーラーを塗布せずにそのまま塗装が可能です。

    VOC(ホルムアルデヒド)が拡散しない塗料なのでシックハウス症候群に対応するために病院、学校などの不特定多数の人が出入りする施設等の新設、改修に良く使われます。





     alt=""title=""

    まずはエコクリーンの下塗りです。



     alt=""title=""
    下塗り工程が終了しました。



     alt=""title=""

    割と乾燥が速い塗料なので2時間くらいの塗装間隔で上塗り工程に移ることが出来ます。



     alt=""title=""

    上塗り工程が終了です。



     alt=""title=""

    次に靴を置く為の棚板もエコクリーンで塗装します。



     alt=""title=""

    こちらの棚板も下塗り後に上塗りをかけて終了です。




     alt=""title=""

    この並べた木材は店舗の格子や霧除けなどに使用する木材です。

    もっと沢山ありますがこの並べた木材の下塗りを終えてからまた他の木材を並べて塗装していきます。



     alt=""title=""

    自然系の木材保護塗料のクリヤーを塗装します。

    なぜ、格子や霧除けを作る前に塗るのかと言いますと全て作ってからでは隠れる場所、木材同士が重なる場所に木材保護塗料が含浸せず、塗料が持つ防虫、防腐、撥水性能が発揮できませんので、寸法通りに切った木材全面に塗布することが木材を保護するためには大変重要な工程となります。




     alt=""title=""

    あらかじめ下塗りを施しておいた木材が大工さんの手で組み上がってこんな感じになっていました。



     alt=""title=""

    これは衝立。

    最後に上塗り工程として下塗りに使った木材保護塗料を塗布します。




     alt=""title=""

    霧除け部分の全ての木材も上塗りを施します。



     alt=""title=""

    格子も一本一本、上塗りを施します。




     alt=""title=""

    これで、全ての塗装工程が終了となりました。



     alt=""title=""

    伊豆急 河津駅前から徒歩30秒?ほどで到着の海鮮飯処「吉丸(きちまる)」さん。


    金目鯛の煮つけが美味しいと評判のお店です。


    南伊豆方面に行かれた時は是非!お立ち寄りを!

    「藤沢塗工店」も釣りに行った帰りに寄ってみますね。



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 14/09/04 | 22:44 | comment(0)| No Trackbacks