O様邸ラストスパートです。
御殿場のO様邸の塗装工事ががそろそろ終わりに近づいてきました。
いよいよラストスパートをかけていきます!
西面の外壁の下塗りの様子です。気温も高く、乾きが良いので北面の下塗りが終わるころには西面の下塗りが乾いていますので上塗りに移行していきます。
すでに東面と南面は上塗りまで終わっていますので北面と西面を集中的に施工しています。
雨樋を塗っていますが、これはサービスで施工させていただいています。
ベランダの下端 (したばと読みます。各所の下面を職人用語で「したば」と言います)を塗装しています。当初はベランダの鉄骨部だけの塗装を考えていましたが、施工途中で全部塗ったほうが綺麗だろうとの協議結果が出ましたので、塗ってみました。
「うん、正解!」
明日は窓の手すり、雨戸、破風など付属物の塗装が主な工程です。
三島市のY様邸、K様邸、Y様邸、函南町のS様邸の4現場が後に控えています。
来週からはてんてこ舞い!
でも、慌てて施工しても良いことはありませんから、ひとつひとつ確実に、実直に力を合わせて施工していきましょう。
台風一過で天気のいい日が続きますが明日からだんだん東よりの風に変わっていきます。ということは連休は絶好の釣り日和。でも日曜日はS工務店さんの業者会のイベントがあり釣りにはいけません。
18日の沼津潮倶楽部10月度磯釣り大会in妻良まで我慢、我慢。
K様邸改修塗装工事
昨日から台風18号の影響で雨が良く降りました。そして深夜から早朝にかけて台風18号が来襲!
直撃は免れましたが、いや〜凄かった。
しかし、全国的にはかなりの被害があったらしく、各地方では大変な様子です。
知人が愛知県の知多に住んでいますので先ほど電話をしたところ、「ここに、ここに来たっけや〜。ここに~!家が飛んだとかはないけんど、なんでもかんでも飛んでっちまって、でっけ〜木は折れるはでさっきまで家の周り片づけてたよ〜」
直撃ってやつですね。これは。でもこれといった被害がなくてホッとしました。
そんな雨と台風の中、三島市のK様邸の内部改修塗装工事を行いました。
外壁の一部を壊して、一部屋リビングを追加する工事です。内部のドア枠、建具、梁をオイルステインで着色して、ウレタンクリヤーを塗布していきます。
1日目にオイルステインを3色作り、各所に着色した後、2日目にウレタンクリヤーを塗布し完成です。
また数日したら左官屋さんがモルタルで外壁を塗りますのでそれが乾燥したら、外壁の塗装工事が始まります。
台風一過の抜けるような青空です。
ここのところ、風邪をひいて寝込んだり、仕事が忙しかったり、色んな会合の資料作ったり、決算の資料を作ったり等々忙殺の日々を送っていますが、そろそろ釣りに行きたいな〜。なんて・・・
贅沢にもそんなことを、ふと思う秋の頃です。
今日から復活です!
先週の木曜日から何となく体がけだるく感じ、その夜市販の風邪薬を飲んで就寝。
翌朝、「あれ?だるくて、体中が痛くて、熱っぽい」
だめだ・・・起きられない。
インフルエンザの疑いもあるため一応かかりつけの病院へ・・・
検査結果では陰性。
でも、節々の痛みと体のだるさでグロッキー状態。
結局、昨日まで寝込んでしまいました。
でも、お待たせしました!今日から復活です!
周りの方々には色々とご心配をおかけしました。
という訳で、今日から三島市のY様邸の外壁塗装工事にかかります。
台風18号の影響で秋雨前線が活発化する雨の中、Y様邸の外壁高圧洗浄を行いました。
外壁のチョーキングをきれいに洗浄し、台風が過ぎ去ってから本格的に塗装工事が始まります。
台風接近に備え、明日は各現場の足場の養生ネットを一旦はずして、風にあおられない為の安全対策を施します。
大型の台風の為、災害が起きないことを祈るばかりです。
屋根と階段。
昨日は久しぶりの雨。のんびりとした1日でした。
今日の天気は? 日中の降水確率が低かったので御殿場のO様邸へ。
シーラー(この下塗り剤をたっぷりと塗布することによって、染み込んだシーラーがカラーベストをより強固なものにし上塗り剤との密着を良くします)を塗布し、カラーベストのひび割れた箇所に雨水が進入しないようにコーキング処理を施します。
昨日の天気とは打って変わって東よりの風が心地よく、塗った塗料も乾きが良いため作業もはかどります。
一方、清水町ではF興産様のご自宅の鉄骨階段、塗装工事の見積もり依頼を受け現場調査です。
かなり重症です・・・塗装工事だけでは強度が将来的に足らなくなるという診断から一部鉄骨を補強してから、錆転化剤を塗って、錆止め、上塗りと進めていこうと思います。
明日の天気予報は、曇りのち雨・・・恵みの雨も必要ですが、外部の仕事が進みません。
一カ月遅れの秋雨前線が・・・ちょっと困ります。
秦野市、沼津市、三島市、御殿場市、伊東市。
昨日は午前中から秦野市のA様邸の見積もりの為に現場調査へ。
R246を走り、途中の丹沢山系から流れる酒匂川流域の景観がとてもきれいです。
先日、A様が「小さい家だけど頼むよ」と・・・
A様邸に到着すると、全然、小さくない・・・
約1時間かけて隅々まで数量を測り終えていったん帰宅の途へ。
「お昼の時間も過ぎたから、どこかでランチでも食べていこうかな〜」なんて考えながら車を走らせているとオートビジョンの飯塚社長から電話。
オートビジョン様(以下敬称略):「今日2時から地鎮祭だからね〜頼むよ〜来てよ〜」
実はオートビジョン2000のHPでも紹介されていますが新社屋をたてられるそうで、その地鎮祭に来てくれと!
藤沢塗工店:「マジ〜?まだ、秦野市内を走ってるし、しかももう1時だよ。間に合わないよ〜。」
オートビジョン:「だって身内みたいなもんじゃ〜ん。頼むよ〜」
藤沢塗工店:「まだ、お昼食べてないし〜」
オートビジョン:「俺だって食べてないし〜」
とまあこんな会話でしばし押し問答。
結局、秦野市内をひた走り、大井松田ICから東名高速に乗って、道路交通法違反をしながらすっ飛ばして沼津へ!
何とか地鎮祭の5分前には到着することができ、オートビジョン2000新社屋新築工事地鎮祭は滞りなく終了。
地鎮祭の模様はオートビジョン2000のHP、スタッフブログでご覧ください。
それから一度帰宅してぶ厚い設計図やら見積書やらを持ってスーパーゼネコンT建設の現場事務所へマンション新築工事の打ち合わせに行ってきました。
あっという間に一日が終わってしまいます。
一方、社員の皆は御殿場の現場と伊東の各現場に分かれて頑張ってくれています。
漆喰壁を塗ったり、各所木部を塗ったり・・・
カラーベストの塗り替えの下地処理、シーラー塗布、鉄部の錆止めを行ったり・・・
そして、今日伊東の別荘地の全ての塗装工事が終了しました。最初は4件の改修塗装工事が最終的には9件にまで増えててんてこ舞いの一ヶ月でしたが滞りなく終了することが出来ました。ありがとうございました。
明日からは御殿場のO様邸の改修塗装工事に藤沢塗工店の総力をあげて取りかかります。
智方神社祭典
私が住んでいる清水町、長沢には智方神社という神社があります。宮司さんは常駐しない小さな神社ではありますが駿河と伊豆の国境となる木瀬川沿いに設けられ、東海道五十三次を行き交う旅人の安全を願う道祖神的な神社であり、戦乱の世の中にあっても重要な信仰心の拠り所となった由緒ある神社です。
長沢区在住の男気いっぱいの清湧神輿会の担ぎ衆が「せいやっ、せいやっ」と町内を練り歩いてきました。
「せいやっ、せいやっ、そいやっ、そいやーっ」
「ちょーい、ちょーい、ちょーい、ちょーいっ」っと
お神輿の中に居る神様を私の自宅に引き入れてくれています。
「よーぉっ、ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃん、ちゃんっ!」
関東一本締めで景気付け!
良く宴会の席での「宴たけなわではございますが、中締めといたしまして一本締めで締めさせていただきます。 よーぉっ、ちゃんっ」と締めることがありますが、あれは間違いなんだそうです。
この辺りも関東地方の括りとなるため、一本締めというのは関東一本締めになるそうで、「よーぉっ!ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃん、ちゃんっ!」が正式な締め方だそうです。
ちなみに3本締めは一本締めを3回行うことです。
神輿会の皆さんに少しばかりのお酒や料理を振舞わせていただき、しばし休憩。
けっこうイカツイ人相の人達ばかりですが、皆さん礼儀正しくて、カッコイイ、気持ちの良い人達ばかりです。
神輿会の山田会長さんが「ねえ、藤沢君さ〜。今日の夜、空いてる?」
「午後は釣りの会合がありますけど夕方からなら空いてますよ」
「夜の練り歩きの時ちょっと神輿の関係手伝ってよ」
「OK!」
この山田会長さん、私よりずーっと年上ですが、目線が低く、能ある鷹は爪を隠すタイプ。イカツイ荒くれ者達を束ねているだけのことはあります。でも、私は神輿会の会員ではないため地元のただの酒飲み友達です。
午後2時から5時まで全磯連静岡県支部の会合を沼津で行い、地元の智方神社に急行!
「わーっ、お祭りだー」
テキヤさんが並びたこ焼きのやお好み焼きのいい香りが・・・子供たちが目をキラキラさせて飛び歩いていてとても賑やかです。
清湧神輿会のお神輿は決して大きくはありませんが、ちゃんとした宮大工さんが作った良いお神輿です。
で、私の役目は投光機付きのトラックを運転して夜道を照らしながらの先導役で、各家庭を廻って一本締めで景気付けをしていきます。
最後には智方神社に戻って神様を神社に返します。
神輿の世界はいろいろなしきたりがあって面白い。でも元を正せば仁、義、礼。現代の人々が忘れかけている大切なことかも知れません。
その後、神輿会の人間でもない私を皆さんが御苦労さん会に誘ってくれました。そして、神輿会にも誘ってくれました。 「一緒に担がない?」って。
日頃、私自身の体一つでも足りないと感じている今日この頃、生半可な返事で引き受けても役立たずでは逆に迷惑をかけてしまいますからね。
丁重にお断りさせていただきました。
でも、こんな私に厳しい世界へのいざないを掛けてくださることに、感謝、感謝です。
さあっ、明日からまた一週間が始まります。 頑張りましょう!
あ、鹿だ!
約1カ月続いた伊東の別荘地の仕事もひと段落ついてきました。
いわし雲。 2〜3日後には雨でしょう。
今年はSeptember rainが少ないように思います。そろそろ少し降ってほしいな〜と思う今日この頃。
N様邸の外壁補修塗装工事、内部壁塗装工事、S様邸の風呂場壁塗装工事、各所塗装工事等など・・・
塗装工事はいつもながらのことですが工程数が有り、乾かなければ次の工程に移れないある種の歯がゆさがあります。各現場の工程を時間差で仕上げていくため、1工程終わったら、他の現場へ・・・そこでまた1工程終えたらまた最初の現場へ・・・また1工程終わったら戻ってまた1工程と・・・くるくる目が回りそうです。
午後1番には突然、S様が午後8時頃にこの週末を別荘で過ごされると連絡が!朝1番にお風呂場の壁の中塗を終えたばかり・・・急遽、予定を変更してS様邸お風呂場壁塗装工事の仕上げ工程に向かいました。中塗りは何とか乾いていましたので上塗りを施しましたが、8時頃までには何とか乾いているでしょうけれども有機溶剤の匂いが残っていてその匂いが少々気になるかと思います・・・気分を悪くなされないか心配です。
どうにかN様邸とS様邸の工事を終えて一安心しながら家路を急いでいる途中・・・
「あ、鹿だ!」
「また、鹿だ!」
「鹿専門のサファリパークみたいだ!そういえば最近、鹿刺し食べてないな〜」
「え〜!あんな可愛い鹿見て、鹿刺しっすか〜?親方〜?」
「だめ?」
明日は日曜日。近所の智方神社の祭典と全磯連静岡県支部の会合で大忙しの一日となりそうです。
2現場同時進行中とちょっとボランティア
今日から継続中の伊東各現場に加え、新たに御殿場のO様邸の2現場同時進行が始まりました。
伊東のS様邸のウッドデッキ、木部各所の上塗り工程。
お施主様のS様提供のドイツ製自然塗料を使用しています。
デッキの上部、下部をドイツ製の自然塗料で上塗りしていますが、外国製の自然塗料は木材保護性能はなかなか目を見張るものがあります。薬品、有機溶剤を極力使用せず、または全く使用せずに撥水性、防虫、防腐性能を付加させています。
しかし、色々と良く調べてみると”自然塗料”と”自然系塗料”があるようです・・・
メーカーによっては若干の防虫剤等の薬品、有機溶剤を使用している塗料もあります。
正直、ドイツ語の説明書を見ても殆どの人は意味不明ですし、代理店発行のペラペラ説明書にはエンドユーザーを不安にさせることは書いていません。ですから自然塗料とうたわれていても全てうのみにせず代理店によーく細かく説明を求めたほうがいいでしょう。
でも、外国製の自然塗料って割高で、塗料粘度が高く、ドロドロ、ベトベトしていてとっても塗りにくいんです・・・
あ、ちょっと愚痴ってしまいました。すみません。
テカテカのピカピカに仕上がりました!
一方、御殿場のO様邸では外部鉄部のさび止め工程が進んでいます。
屋根の棟部分の板金部分や鉄板製の破風板にエポキシ系のさび止めを塗布しました。
いまだにスパイラル状態から抜け出せず
2日間のブロンズウィークも終わり、仕事再開で伊東の別荘地に行ってきましたが、とんでもないことになっています。
この連休中に別荘地のお施主様からの工事依頼がまた増えています。
春でもないのに、雨後のタケノコのようにどんどん工事が増えています。
ほとんどのお施主様は週末にセコンドハウスをご利用になるので、数か所の工事を同時に
進めて今週の金曜日までには仕上げなければなりません。
地震の被害による補修、改修から波及してここも、ここもと増えていくので施工内容、施工期間を考慮しながら段取り良く仕事を進めるためには、常にコミュニケーションをより多く取り、施工計画書に書き込みながら進めなければ「え〜?、聞いてないよ〜?」的な落とし穴があるかもしれません。
体も頭もフル回転! まさに心、技、体といったところでしょうか?
そんなことを言っているうちに・・・元請けのT建築さんがI邸のウッドデッキの色が違うと・・・
「え〜?ホントに〜?」
先週末に防虫、防腐塗料で仕上げたばかりのウッドデッキ。頭の中は???でいっぱいです。
打ち合わせ段階からの経過をみんなで検証した結果、どうも元請けのS社長さんの勘違い・・・
バタバタなのは十分理解しますが、お施主様に提供させていただくわけですから一度、深呼吸してよ〜く考えて、落ち着いて仕事しましょうね。S社長!
希望通りの色のオイルステインを調色してそうそうに塗りなおしました!
普段は目に見えないデッキ裏も丁寧にオイルステインを塗りこんでいきます。
夕方までになんとか仕上がりました。
明日もきっとスパイラル状態でしょう。私は所用で埼玉に朝から飛びますが、社員の皆が自発的により良い段取りを組んで仕事をしてくれるのでとても助かります。
慌てて労働災害に遭うことのことのないように気をつけて仕事をこなしていきましょう。
「みんな!頼んだよ!」
永ちゃーん!!!最高だよ―――!!!
19日に矢沢永吉の20年振りとなる東京ドームコンサート、ROCK’N’ ROLL in 東京ドームに行ってきました。
私にとっては『魂の解放日』となる永ちゃんのコンサート。今回もオートビジョンの飯塚社長とスタッフのSちゃんと乗り込みました。
午後7時の開演時間に向けて、続々と永ちゃんファンが東京ドームに向かい・・・
20年前の東京ドーム公演の時はアリーナ席で『解放』したことを思い出しながら・・・
ある意味20年かけてここ東京ドームに辿り着くことが出来ました。
永ちゃんの世界を知らない人が見たら、一種異様な雰囲気かもしれません。
グッズ売り場も売り切れ続出で殺気立っています。
コンサート中の”名物:タオル投げ”に必携のスペシャルビーチタオルを羽織ったり、肩にかけたり・・・
これはユニフォームみたいなものでしょうか・・・私にとっては普通に汗拭きタオルとなってしまいますが。
オートビジョンのお客様のO様ご夫妻と合流し、アニバーサリーショット!
そしてドーム内にある”カプリチョーザ”へ「腹が減っては戦が出来ぬ」とばかりに腹ごしらえ。
ソフトボール大のライスコロッケ(オートビジョンと藤沢塗工店ではんぶんこ)とカルボナーラとビールではなくコーラと・・・飲酒厳禁の張り紙。
永ちゃんのコンサートでは飲酒厳禁!会場入り口では飲酒検問があります。
永ちゃん自身は「美味い酒飲んで、バーっと弾けて楽しみゃいいじゃん」と個人的にはパッと思うらしいのですが、中には他人に迷惑をかける輩がいて、純粋にコンサートを楽しみにしてきている人の気持ちを踏みにじる1部のファンが過去には居たということで、現在は絶対!飲酒厳禁!となりました。
この『ワンナイトショー』の為に全国から5万人のファンが集まっています。
やはり、5万人の凄みは壮観としか言いようがありません。
「永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!」
開演を待ちきれないファンの永ちゃんコールが鳴りやみません。
午後7時、さあ!開演です!『解放』です!
2時間30分に渡るROCK’N’ ROLL in 東京ドームが終わり、魂を『解放』しきった私は放心状態、心地良い疲労感の中、夢遊病にかかったかの様でした。
体内の水分は全て、汗と涙となって放出され、体脂肪率もついでに低下。
で、最後の〆は何と言ってもビールに尽きます。
いつも、永ちゃんは言います。「美味いビール飲んで帰って下さーい!!!」と。
我々としては永ちゃんの言いつけは守らねばなりません!
でも・・・連休中のせいか沼津に帰ってきてもどこのお店ももう閉店。
行きついた先は”ジョナサン”
ファミレスかよ!
でも、最近のファミレスって簡単な御つまみがあって軽く飲れるシステムがあるんです。
「カンパーイ!!!お疲れ―――!!!」
それから熱く、熱く語りあう時間は深夜まで続きました。
今月、還暦を迎えた”永ちゃん” あのステージングといい、パワーといい、凄いの一言です!
だから、毎回子供から大人まで・・・いえ、基、老若男女が永ちゃんのコンサートに足を運び、元気を貰いに来るんだと思います。
今回も、また、走って、走って、走り続けられる勇気を!パワーを!永ちゃんから貰いました。
「永ちゃ―――ん!!!最高だよ―――!!!ありがと―――!!!」
いまだ、解放しきった魂を全て召還しきれていないため、少々、風邪気味です。
負けていられません!明日から仕事再開です!頑張りましょう!