<   2013-11   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    三島市F様邸の外部改修塗装工事が始まりました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    最近は朝晩がめっきり寒くなっていよいよ冬本番な気候になってきて、そろそろ忘年会やらなんやらで師走的な空気が漂うようになってきました。

    先日引きかけた風邪もすっかり良くなった・・・とはいきませんがマスクが必需品の日々です。


    富士市のH様邸の工事が終了して三島市のF様邸外部改修塗装工事が始まりました。

     alt=""title=""

    ガーデニングがご趣味のF様。

    工事期間中はガーデニングを愉しむ事もあまりできずにご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。


     alt=""title=""

    外壁の既存色は濃いグレー、破風板などの木部はライトオーク色。

    とてもシンプルな佇まいのF様邸ではありますが色のバランス、玄関建具の形状等々センス良くまとまった住宅です。



     alt=""title=""

    最初は外壁や軒天、その他の場所の高圧洗浄工程から始まりました。



     alt=""title=""

    洗浄工事が終了してから破風板等木部の灰汁洗い工程です。

    洗浄前は既存塗装膜もすっかりと剥げ落ち、米松の破風板は変色しています。



     alt=""title=""

    灰汁洗い用の洗浄剤を使用して灰汁を洗い流し、漂白します。


     alt=""title=""

    灰汁洗い、漂白が終わりって残存する薬剤を最後に水で洗い流して灰汁洗い工程は終了です。



     alt=""title=""

    灰汁洗いをすることでこのように白木の状態に戻すことが出来ます。

    木目が透けるタイプの木材保護塗料を使用するときには塗装前にこのような灰汁洗い処理を施すとより一層木目が目立ち仕上がりが綺麗です。



     alt=""title=""

    次は軒天の塗装工程です。

    反応硬化型のアクリルエマルジョンペイントを使用しました。

    普通のアクリルエマルジョンペイントより反応硬化型アクリルエマルジョンペイントは耐久性があり、防カビ、防藻効果も長持ちします。



     alt=""title=""

    下塗り、上塗り工程が終了して軒天の塗装工程が終了しました。

    軒天と壁の取り合い(境目)の所に細い木部が見えます。

    これは回し縁と言いますが、一般的には壁と軒天の入隅に取り付けるのですがF様邸の場合は軒天の下端とツライチに取り付けられています。

    この住宅を設計された設計士さんのセンスの良さが伺えますね。

    こういうのって言われなければ解らないのですが、こういうところに拘るところをみるとなかなかのセンスの持ち主の設計士さんだと思います。



    養生工程も進んでいよいよ外壁の塗装工程に移っていきます。


    その模様はまた後日お伝えしていきます。


    では、また。



    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/11/25 | 21:28 | comment(0)| No Trackbacks

    風邪ひいたかも・・・。

     こんばんは。

    2日連続の”シャチョブロ”です。

    富士市、H様邸の外部改修塗装工事も佳境に入ってきました。

    最終工程は建物正面の塗装工程です。


     alt=""title=""

    既存外壁はオフホワイトの外壁に縦にえんじ色に塗り分けられています。


     alt=""title=""

    今回はピンク系の外壁にリニューアルしていますので、正面はどういうピンク系が良いかなとお施主様と色々悩みました。

    外壁に取り付けらtれているチャンネル文字の看板がえんじ色っぽいのであまり濃いピンク系ですと看板が目立たなくなってしまう為、既に終わっている外壁の塗装色より薄いピンク色をセレクトしてみました。


     alt=""title=""

    薄いピンク色に塗った塗料が乾くまでアクセントとして縦のALC板を既存色と同じ様な色で塗りました。

    この部分のALC板は斜めに貼ってあります。

    こういうところが設計士のこだわり。

    ただ単純に同じように貼ったALC板を色分けだけで表現してもつまらない。

    板の下地から貼る角度を変えたりするとグッと存在感が増しますし、この部分がいわゆる”見せる所”となる訳です。



     alt=""title=""

    下塗り工程が終了しました。


     alt=""title=""

    次は上塗り工程です。


     alt=""title=""

    最後に縦帯の上塗り工程です。


    最後に全体を点検してH様邸外部改修塗装工事が終了です。


    大忙しでの作業でしたが無事に足場解体日までに工程終了でひと安心です。


    約一週間の工事期間中は色々とありがとうございました。


    今後とも宜しくお願い致します。





    ちょっと風邪を引いたかもしれません。

    咳が・・・。

    鼻が・・・。


    だどで、でばす。(なので、寝ます。)

    明日もフルスロットルです!

    頑張ります!


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/11/22 | 21:07 | comment(0)| No Trackbacks

    えっと・・・、ほぼ10日ぶりの更新です。

     こんばんは。

    ほぼ10日ぶりくらいの更新の”シャチョブロ”です。

    忙しさにかまけてサボっていました。

    取りあえず・・・、現場ネタの続編といきましょう。


     alt=""title=""

    富士市のH様邸、南面外壁の塗装工程。

    塗装前の状況です。


     alt=""title=""

    シーラーレス水性シリコン塗料の下塗り工程です。


     alt=""title=""

    下塗りが乾燥後に上塗り工程です。


     alt=""title=""

    養生材も撤去されて南面外壁塗装工程終了です。


     alt=""title=""

    次は店舗正面入口の軒天やシャッターの塗装工程に入ります。

    シャッターは閉めてからの施工となりますので水曜日の定休日に施工することにしました。


     alt=""title=""

    塗装前のシャッターはこんな感じです。

    シャッターはシャッターボックス内部に巻き込み式なのでシャッター同士が内部で当たってそこの部分の錆が目立ちますが全体的には腐食による錆はありません。


     alt=""title=""

    シャッター全体が錆びている訳では無く、塗膜自体はしっかりとしているので剥がれたり、傷ついている部分のみにサビ止め塗料を塗布します。

    いわゆるタッチアップ錆止めというやり方です。


     alt=""title=""

    速乾のサビ止めを使用しましたのでサビ止めが乾燥後に2液型ウレタン塗料の中塗り工程です。


     alt=""title=""

    2液型ウレタン塗料の中塗り工程が終了しました。

    軒天もグレーからシャッターと同色に塗っています。


     alt=""title=""

    2液型ウレタン塗料の中塗りが乾いてから同じく2液型ウレタン塗料の上塗り工程です。


     alt=""title=""

    軒天の上塗り工程も並行して進めています。


     alt=""title=""

    軒天、シャッターの塗装工程が定休日内になんとか終了しました。

    気温もちょっと低くなってきましたので塗料の乾き具合が気になりましたがお天気も良くて乾き具合も上々。

    お陰様で順調に作業が進みました。

    既存色は軍艦色のようなグレーでしたが明るめのベージュ色にしましたのでずいぶん店先が明るくなりました。


    最後は建物正面外壁の塗装工程です。

    正面外壁は今まで塗装してきた色とは違う色で塗って行きます。


    その模様はまた明日?

    明日更新出来るかな?

    もしかするとあんまり信用されていないかもしれませんね。


    ・・・・・・、ま、とりあえず・・・・・。


    歯切れの悪い事、悪い事。


    ということで、では、また!

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/11/21 | 21:24 | comment(0)| No Trackbacks

    富士市H様邸店舗兼住宅外部改修塗装工事が始まりました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    清水町Y様邸の外部改修塗装工事が終了し、次の現場は富士市のH様邸店舗兼住宅の外部改修現場です。

     alt=""title=""

    H様邸は実はこの画像でもお分かりの通り家具屋さんです。

    しかも私が所属する沼津潮倶楽部の大先輩のお宅です。

    最近では家具を買うと言えば量販店で購入することが多くなっているようですが地元密着の家具屋さんで取り扱う家具は吟味して仕入れるのでとても丈夫で作りがしっかりしています。

    H様は元々家具職人さんなので納得しない商品は仕入れません。

    じゃあ、ちょっと高いのかな?と思いきやいやいや意外とこれがリーズナブルで「藤沢塗工店」も過去に子供の学習机やタンスなんか購入して色々とお世話になっています。

    うちのクラブ員も何かとお世話になっています。

    ちょっと、宣伝が先行しました。


    H様邸の工期はちょっと短くて急ピッチで仕上げなければなりません。

    なので・・・、午前6時半ころから作業開始です。

    その頃の表通りはまだ人通りも少なく、犬の散歩で人が時々通るくらいの感じ。

    通勤の車が通ると「え?こんな早くからもう仕事してんの?」って感じの視線を感じます。

    正直、照れます。


     alt=""title=""

    既に外壁のALC板のジョイント部分のシーリング工事が終了しているので塗装工事の開始です。

    リシン下地の外壁はチョーキング現象を殆ど起こしていないくらい良好な状態なのでシーラーレスのシリコン塗料を使用することにしました。



     alt=""title=""

    うっかり下塗り工程の画像を取り忘れてしまいましたが、下塗り工程終了後に上塗り工程にはいりました。

    今回はイメージチェンジで少し淡いピンク色に仕上げてみました。



     alt=""title=""

    北面の外壁塗装工程が終了しました。



     alt=""title=""

    次は東面の塗装工程です。


     alt=""title=""

    使用しているシリコン塗料は水性塗料なので乾きが速いのが特徴です。

    縦に設えられているALC板は途中で塗り継ぎますと塗り継いで厚くなった塗膜のところがツヤが変わったりしますのでそのような事が無いようにALC板のジョイント部分ごとに塗装することが仕上がりの良さの秘訣です。



     alt=""title=""

    外壁の塗装と並行してベランダ内部の軒天の塗装工程の下塗りです。

    ピンクとグレーはカラーバランスがとてもいいので既存のオフホワイトから淡いグレーに変更です。



     alt=""title=""

    ベランダ内部の軒天の上塗り工程です。

     alt=""title=""

    ベランダ内部の軒天の塗装が終了しました。



     alt=""title=""

    外壁の下塗り工程が終了し、次は上塗り工程です。



     alt=""title=""

    外壁の上塗り工程が終了して、養生材も撤去されて東面の外壁の塗装工程が終了しました。


    次は南面の外壁塗装工程です。



    あすはちょっと朝早くから藤枝市に行きますので今日はここまで。


    ではまた。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/11/11 | 20:38 | comment(0)| No Trackbacks

    清水町Y様邸の外部改修塗装工事が終了しました。

     こんばんは。

    お久しぶりの”シャチョブロ”です。

    ここのところクタクタです。

    お陰様で忙しくて、忙しくて朝は7時前から現場で仕事しています。

    灯光器で照らしながら仕事していたり、バタバタと現場の中で走り回ったりしながらだとあっという間に一日が終わってしまいますね。

    そんなこんなの最近ですが清水町のY様邸の外部改修塗装工事が終了しました。

     alt=""title=""

    駐車場上の手摺の中塗りが終了してから上塗り作業です。


     alt=""title=""

    手摺の塗装工程が終了しました。

    前回は濃いグレーのウレタン塗料での塗装でしたが今回は焦げ茶色の2液型ウレタン塗料を使用して施工しました。


     alt=""title=""

    駐車場のデッキ下端の上塗り工程です。


     alt=""title=""

    上塗り工程が終了して綺麗に仕上がりました。


     alt=""title=""

    木部も下塗りが終了してから上塗り工程に進めています。


     alt=""title=""

    外部のブロック塀は洗浄して、剥がれた部分に微弾性フィーラ―を塗布してから水性のウレタン塗料を塗布します。


     alt=""title=""

    ブロック塀も上塗りまで終了して綺麗に仕上がりました。

    板金工事で仕上がった部分の色合いとも良く合って、いい感じとなりました。


     alt=""title=""

    トタンの羽目板は白いサビ止めを塗ってから2液型ウレタン塗料を塗布しました。


     alt=""title=""

    トタンの羽目板も上塗り工程までが終了して綺麗に仕上がりました。


     alt=""title=""

    全体的な工事の佳境に入った頃、玄関の下屋の灰汁洗いを行いました。

    全体的に綺麗に、そして木目もよみがえりました。


     alt=""title=""

    灰汁洗いが終了してから防虫、防腐、撥水効果のある木材保護塗料を塗装しました。


     alt=""title=""

    最後に・・・、屋根のトタン板の塗装工程です。

    トタン板専用のシリコン塗料を使用しました。



     alt=""title=""

    トタン屋根の仕上がりです。



    工事期間中は何かと雨の日が多くて工事期間が伸び伸びとなってしまいましたがお陰様で工事が無事完了しました。

    工事車両の駐車場手配や駐車場からのお車の出庫等ありがとうございました。

    お陰様でよりスムーズに仕事をすることが出来ました。


    今後とも宜しくお願い致します。


    さ、明日はカラッと晴れて気持ちよく作業が出来そうです。

    Y様邸の次の工事に取り掛かっていますがまたお伝えしたいと思います。



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/11/04 | 23:28 | comment(0)| No Trackbacks