<   2014-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    静岡市ファッションホテル内外改修塗装工事

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    静岡インターチェンジ近くのファッションホテルの内外改修塗装工事の模様をお伝えします。

     alt=""title=""

    建物の一番上にある看板搭屋の塗装状況です。

    遠くから見るとそんなに大きくは見えませんが実際の足場に昇ってみるといやいやそこそこ大きく、過去に何回か塗替えをしているせいか既存外壁塗膜は意外と痛んでいませんでした。

    この外壁に関して工期短縮が必要だったのでシーラーレスタイプの水性シリコン塗料を選定しました。

    シーラーレスの塗料は工期短縮やコスト削減にはとっても便利。

    でも、下地が余り痛んでいないことが条件です。

    判り易いのはチョーキング検査。

    手で触ってみて、白い粉が手に殆どつかないくらいの傷みであればシーラーレス塗料を選定するのも良いですね。


     alt=""title=""

    2回塗装して行程完了です。

    この後、看板が付いて行きます。



     alt=""title=""

    左官屋さんがとっても苦労して塗ったモルタルの外壁の上にジョリパットという塗材を吹き付けます。

    まずは養生作業から。



     alt=""title=""


    養生作業が終わってからシーラーを塗布します。

    シーラーには透明なタイプやこの画像の様に白色のタイプがあります。

    効果は変わらないのですが、上塗りに白っぽい塗料を使う時や今回のモルタル外壁の様に目地を入れたりすると後から補修の跡のモルタルの色が薄かったり濃かったりします。

    このモルタルの色の違いが意外と透けっぽくなったりして、その色違い部分を隠ぺいするためにより沢山の塗材を吹き付けなければなりません。

    そうすると厚く付き過ぎたところと標準的についているところが当然出てきます。

    そのような場合、仕上がり感、凹凸感に違いが出てしまって結局は吹きムラに見えてしまいます。


    白色のシーラーを使って全体的に均一な色調にすれば全体を平滑に吹き付けることが出来ます。



     alt=""title=""

    細かい砂が入った塗材を均一に万遍なく吹き付けます。


     alt=""title=""

    目地の中を先に吹き付けてからその部分を除くように吹き付けて行けば均一に仕上がります。

    さてさて、吹付が終わって養生材が取れる時が楽しみです。


    今日は、この辺で。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 14/04/23 | 23:25 | comment(0)| No Trackbacks