<   2024-11   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

最新のトラックバック

    ナビゲーション

    検索

    ログイン

    その他

    沼津市E様邸外部改修塗装工事のその後です。

     こんばんは。

    久々の”シャチョブロ”です。

    沼津市のE様邸外部改修塗装工事のその後をお伝えします。

     alt=""title=""

    東面と南面の外壁の塗装行程が順調に進んでいます。


     alt=""title=""

    南面のベランダ外部は経年劣化でサイディング自体も傷んでいましたが欠損している部分などはシーリング材を使って凹凸を付けたりして復元してみました。

    その上にたっぷりとシリコン塗料を塗布して新築時のそれと比べて全く見劣りしないレベルまでに仕上がりました。



     alt=""title=""

    外壁の塗装工程が終了してからは破風板、雨樋い、戸袋の鏡板の塗装工程です。

    戸袋の鏡板はサビが目立ち始めていたので白色のサビ止めを塗布いたしました。


     alt=""title=""

    破風板などは2液型ウレタン塗料を白いサッシ色に色を合わせて調色して塗布します。



     alt=""title=""

    サビ止めが乾燥してから2液型ウレタン塗料の中塗り工程です。

    よーく目を凝らしてみると上の方の部分は生成りの様な柔らかい色合いでこの部分はウレタンの中塗り部分でその下のより白い部分がサビ止めの色です。



     alt=""title=""

    破風板、雨樋いの下塗り行程が完了しました。


    現場に出て仕事をしているとやっぱり愉しいです。

    単純に色々な部分を塗装するといってもTPOによってどのような色で塗ったらいいかとか傷み具合によってどんなローラーを使ったらいいかとかいろいろな懸案事項があってそれに対応するにはやっぱり蓄積された知識や経験が必要です。

    知識や経験を若い社員に教えながら、時には現場監督さんにも教えながら行程を進めていく必要があります。


    細かい所にまで目が行き届いてはじめて材料、工法の選択が当てはまり、それから色、ツヤ、の選択と移っていきますがそれぞれに対してなぜ?という疑問をどれほどの職人や監督さんが抱くでしょうか?

    子供の頃は親に「なんで?なんで?」って誰もがしつこいくらいに聞いたはずですよね。


    自分の仕事に対していつも「なぜ?」「どうして?」「これでいいのか?」って問題提起をしていかなければいけないと思います。


    なぜか?

    諸問題をひとつひとつ解決してよりいい材料、工法の選択を生み出し、それに色のセンスや色々な知識が加わり、それらの性能を最大限にまで発揮することによってより良い仕事の結果が得られる。

    全てはお客様の為でしかないからです。


    「藤沢塗工店」はこれからもずーっとそういう塗装屋でいたい。


    そんなことをふと思う秋の今日この頃です。


    では、また。





    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/10/23 | 20:29 | comment(0)| No Trackbacks

    さあ!今日から現場です!

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    昨日まで研修旅行の為、お休みを頂いておりましたが・・・。

    さあ!今日から現場です!

     alt=""title=""

    沼津市E様邸の西面、北面、東面の外壁塗装工程ですがブルーグレーの既存外壁の塗装前の外壁です。

    全体的に色褪せが目立ちます。



     alt=""title=""

    2液型エポキシシーラーを塗布する下塗り工程です。

    塗布した部分は色褪せした既存塗膜が濡れ色になって濃くなっていることがわかります。



    新築時から16年経過しているサイディングは既存塗膜が劣化しているばかりでなく、日当たりが良い所、風雨が直接当たる場所などはサイディングの内部まで劣化が目立ちます。

    サイディングは既存塗膜の劣化が進行してしまうとサイディング内部に雨水が侵入して高温時の膨張、低温時の氷結膨張によってサイディング内部から劣化していきます。

    その膨張を繰り返すうちに既存塗膜が膨れたり、持ち上がったりしながら既存塗膜が剥がれていきます。

    依存塗膜が著しく剥がれたりしている場合には2液型のエポキシシーラーを塗布してサイディング内部まで浸透させて脆弱化したサイディング内部から固めて、サイディング自体を強化していく必要があります。

    単純に溶剤が揮発して乾燥する1液型シーラーは単純乾燥の塗膜ですが2液型エポキシシーラーは主剤と硬化剤の混合によって化学反応を起こすことによって塗料分子が1液型エポキシシーラーよりより強固な架橋システム性能を発揮し、サイディングの内部劣化部分まで浸透して内部から固めていきます。

    よって2液型エポキシシーラーの下塗りをすることが、劣化が目立つサイディングの塗替えには必要不可欠な行程となります。



     alt=""title=""

    シーラーの下塗り行程が終了し、乾燥後には2液型シリコン塗料の中塗り工程です。


     alt=""title=""

    2液型シリコン塗料の中塗り工程が終了しました。

     alt=""title=""

    玄関がある東面の塗装前です。


     alt=""title=""

    東面も全てエポキシシーラーを下塗りとして塗布します。


     alt=""title=""

    シーラーが乾燥後、2液型シリコン塗料の中塗りです。

    中塗り工程での塗膜を十分乾燥させてから上塗り工程に移っていきます。


    最近は晴天が続いて、お陰様で工事もスムースに進んでいます。

    明日は各所上塗り工程をお伝えしていきます。


    ちょっと台風21号の進路が気になる今日この頃。


    では、また。












    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/10/16 | 22:48 | comment(0)| No Trackbacks

    茅ヶ崎市G様邸外部改修塗装工事完了しました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    茅ヶ崎市G様邸の外部改修塗装工事が完工しました。

     alt=""title=""

    仮設足場の解体作業中です。

     alt=""title=""

    お風呂場のタイル補修工事も行いました。

    浴槽脇のタイル天端が下地が陥没してしまったことでこのような状況になってしまいました。

    新築時にはこの内部に水が浸入することは無いとおもって栗石を入れ、砂を入れての埋戻しではないかと思われますが長い間にタイル目地の間から水が浸入して内部の砂が流れてしまってこのようになったのではないかと思います。


     alt=""title=""

    中を掘り起こしてみると栗石やコンクリート片、破風板の残材、木材などが埋められていました。


     alt=""title=""

    諸々を取り除くとこんな感じです。

    手前の砂にはセメントが含まれていないのですがこの砂にセメントを混ぜて埋め戻して固めていれば流失してしまうことは無かったのではないかなと思います。

    今、これだけを見るとあ〜ぁこれじゃぁな〜と思いますが、建築に関する工法は長い年月の間に日進月歩していきますので一概に手抜き工法だとも言えず、新築時にはきっとこの工法で建築屋さんやタイル屋さんが良しと思って施工したのではないかと思います。


    塗装の仕事もおなじです。

    昔々は何でも単なる合成樹脂のペンキでしたがメーカー側もどんどん良い材料を作り出してきます。

    では、高額な材料というだけで全てがOKというわけではありません。

    塗る下地によってどんな塗料がいいか、どの工法がいいか、一概にはメーカー側の推奨工法が全て正解とは言えないのです。

    「藤沢塗工店」としては新設にはこの工法、塗替えにはこの工法が良いのではないか色々な部材に試し塗りをして倉庫の屋根上に置いて暴露テストを行ってよりベストな工法を探し出す。

    なんてこともしながら勉強、研究しています。

    色んな暴露テストの結果が多々ある工法に対して確固たる自信になりますし、それが「藤沢塗工店」の職人仕事の”いい塩梅”って事ににつながります。

    そうでないと職人の手仕事としては面白くありません。



     alt=""title=""

    浴槽の背面にブロックを積んでモルタルで接着していきます。


     alt=""title=""

    浴槽の淵の下に石材を差し込めるスペースを確保できるようにブロックを積みました。


     alt=""title=""

    モルタルですべて埋め戻しました。

    これで下地処理は完了です。


     alt=""title=""

    既存タイルと同じ色のタイルはすでに廃版となっていて現存していなくて中途半端に近い色でも統一感がありませんし逆に全く質感が違う高級感がある天然石材を敷くことにしました。


     alt=""title=""

    タイル工事が完了です。

    カッコよくなりました。
     alt=""title=""

    足場解体作業も終了して、G様邸の全景です。

    G様がお好きなブリティッシュグリーンの破風板や中間帯がオシャレに映えます。外壁色もそのグリーンに負けないくらいのベージュ色にして正解でした。

    近隣の皆様には本当によくして頂いて工事も順調に滞りなく進み、完工させていただいた事に感謝いたします。


    本当にありがとうございました。


    今後ともよろしくお願いいたします。



    沼津市のE様邸の外部改修塗装工事も進んでいます。

    来週その進捗状況もお伝えしたいと思います。


    明日から2日間、福島県に研修旅行に行ってきますので15日まで”シャチョブロ”はお休みさせていただきます。


    では、また来週。




    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/10/13 | 19:22 | comment(0)| No Trackbacks

    沼津市E様邸外部改修塗装工事始まりました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    今日は久々の現場出動でした。

    やっぱり、良いです。

    現場って。
     alt=""title=""

    ブルーグレーで彩られたE様邸。

    16年ほど前に新築されて初めての外部改修塗装工事です。

    今回は2液型シリコン塗料で塗り替える予定です。

     alt=""title=""

    まずは軒天の塗装工事からです。

    塗装前は全体的にカビが生えていたり、経年劣化で既存塗膜も劣化しています。



     alt=""title=""

    アクリルエマルジョン塗料の下塗りです。

    軒天の塗装前に軒天ボードを止めてある釘頭やビス頭のパテ処理が必要な現場が多々ありますがE様邸の新築に携わった大工さんは釘の打ち方がとっても上手で下地処理の必要が全くありません。

    丁寧ないい仕事しています。


    「藤沢塗工店」もその心意気に応えるべく綺麗に塗装をせねばと思います。



     alt=""title=""

    上塗り工程です。



     alt=""title=""

    軒天が仕上がりました。

    既存色よりも少し濃いめにして、黄色、赤色を少し足して柔らかい色調のオフホワイトにしてみました。

    軒天が仕上がった後は西面と2階の北面、東面の養生をして明日からの外壁の塗装工程の準備を致しました。


    明日は茅ヶ崎市のG様邸の足場解体工事とお風呂場のタイル補修工事、沼津市のE様邸の外壁塗装工程の同時進行となります。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/10/11 | 22:32 | comment(0)| No Trackbacks

    酷い腰痛でどうにもなりませんでした。

     こんばんは。

    ご無沙汰しておりました。帰ってまいりました。久々の”シャチョブロ”です。

    実は・・・、先月の30日から酷い腰痛で歩行困難となっていました。

    腰があんなに痛いと何にもできません。

    ”シャチョブロ”をアップしようにもPCまでたどり着けませんし、椅子に座るなんてしたらその後立てない状態でもうどうにもならない状態が続いていました。

    やっと、やっと今日になってアップできるようになりました。

    でもまだ、ちょっと体傾いてます。



    茅ヶ崎市のG様邸もそれからスピードダウンしてしまってご迷惑をおかけしました。

    今日までの進捗状況をお伝えいたします。

     alt=""title=""

    外壁の塗装が9月29日で終了後に破風板と雨樋いの塗装工程に入りました。

    既存の破風板はモスグリーン、雨樋いはホワイトですが今回は破風板、雨樋いともブリティッシュグリーンに統一することにいたしました。



     alt=""title=""

    破風板を2液型ウレタンで下塗りです。



     alt=""title=""

    下塗りが乾燥後、2液型ウレタンで上塗りを施しました。



     alt=""title=""

    雨樋いも2液型ウレタンを2回塗装して、破風板、雨樋いとも塗装が完了しました。



     alt=""title=""

    雨戸や戸袋の鏡板は潮風の影響でサビの進行が進んでいました。


     alt=""title=""

    さびを落とすケレン清掃後、サビ止めをたっぷりと塗布します。


     alt=""title=""

    サビ止め塗装工程の完了です。


     alt=""title=""

    2液型ウレタンの下塗り工程です。

    ブロンズサッシの色に近いブラウンを調色してみました。


     alt=""title=""

    雨戸、鏡板の中塗りが完了です。


     alt=""title=""

    中塗りした塗膜が乾燥した後、2液型ウレタンの上塗り工程です。


     alt=""title=""

    この箇所を含む3か所の雨戸、鏡板の塗装が完了しました。


     alt=""title=""

    窓の目隠しとして設置してあるラティスです。


     alt=""title=""

    ラティスの塗装も2液型ウレタンで2回塗りして完了しました。

     alt=""title=""

    玄関ドアも同じく2液型ウレタンにて2回塗りを施して塗装完了です。


     alt=""title=""

     alt=""title=""

     alt=""title=""

     alt=""title=""

    本日までに各所の塗装工事が完了して、塗装工事はすべて無事完了いたしました。

    12日に足場を解体し、同時にお風呂場のタイル補修工事も行って完工となります。

    又その模様は追ってお伝えいたします。



    明日からは沼津市E様邸の外部改修塗装工事が始まります。

    明日からは何とか現場に出られそうです。


    頑張りましょう!


    では、また。


    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/10/10 | 21:40 | comment(0)| No Trackbacks

    茅ヶ崎市G様邸外壁塗装行程完了です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    茅ヶ崎市G様邸の外壁塗装工程が本日、完了しました。

     alt=""title=""

    これは北面、東面もの1階部分の2液型ウレタン塗料下塗り工程です。


     alt=""title=""

    北面、東面の1階部分の2液型ウレタン塗料上塗り工程です。


     alt=""title=""

    北面の外壁の塗装工程が完了です。


     alt=""title=""

    南面の2階も下塗り、上塗り工程が完了して仕上がりました。


     alt=""title=""

    東面も完了です。


     alt=""title=""

    南面の1階の外壁塗装工程も完了です。


     alt=""title=""

    西面の1階部分の2液型ウレタン塗料下塗り工程です。


     alt=""title=""

    同じく南面の2液型ウレタン塗料上塗り行程です。

    普段は眼の届きにくい吐き出し窓の下端もキチンと塗装します。


     alt=""title=""

    南面の上塗り工程が完了しました。


     alt=""title=""

    4面全ての外壁の塗装工程が終了し、養生材も全て撤去して台風17号の接近に備えて足場の養生ネットもたたみ終えました。

    これで台風が来ても一安心です。


     alt=""title=""

    あっ!アザラシだ!?

    帰り道に西湘バイパスをひた走っているとアザラシが波間に浮かんでいます。

    んなわきゃんーべよ!(神奈川弁?)

    サーファーの皆さんでした。

    毎朝、海岸線を見ているとまーサーファーの多い事多い事。

    仕事行かなくていいのかな〜?

    それともなんかフレックスタイムみたいになってて朝波乗りしてからの出勤OK!とかなんですかね。


    ま、いいか。


    明日は日曜日ですがずーっと事務所で事務仕事。

    台風17号の進路が気になります。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/09/29 | 21:09 | comment(0)| No Trackbacks

    今日はすっきり晴れました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    昨日は天気予報に翻弄されて結局現場はお休みとなりましたが今日は気持ちよく晴れました。

    お陰様で茅ヶ崎市のG様邸の外壁塗装行程が始まりました。

     alt=""title=""

    2液型ウレタンの下塗り工程です。

    今回はオフホワイトの既存色から少しイメージチェンジして薄いベージュ色にしてみました。


     alt=""title=""

    明日からまた台風の影響で雲行きが怪しいので下塗り層が乾燥してからグイグイと上塗り工程に移っていきます。


     alt=""title=""

    夕方までに3階、2階の北面が仕上がりました。


     alt=""title=""

    こちらは2階西面の仕上がり画像です。


     alt=""title=""

    2階東面も仕上がりました。

    窓に施されている養生がいつまでもあると風でバサバサとうるさく、また風通しも悪くなるので窓周りの養生材は撤去しておきました。


    ここ数日はずいぶん涼しくなって夜なんかは肌寒さを感じるようになってきました。

    現場の方も作業がはかどります。

    明日はどうかな?


    一応茅ヶ崎市は何とかお天気が持ちそうな感じ。

    台風の進路が気になりますがとにかく頑張って現場を進めましょう。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/09/26 | 22:51 | comment(0)| No Trackbacks

    第9回オーナーカップ東日本石鯛選手権、無事終了しました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    日曜日に伊豆下田周辺にて第9回オーナーカップ東日本石鯛選手権が開催されました。

    午前1時からの受付時間には既に雨が降り始めていて、なんとな〜くテンションも下がり気味なのかとおもいきや、なんのなんのこれしきの雨、凪が良ければ何の問題もありません。


    午前3時前には中木に向けて出発です。

    午前5時30分、出港です。

    潮の流れは上り潮と予想されましたので沼津潮倶楽部の面々はツリキリ、ケサカ、大通しに渡礁しました。

     alt=""title=""

    私とトガーちゃんと週刊釣りニュースAPCのTさんの3人は大通しへ渡礁。

    良い上り潮が突っかけていて当然!ガキワサのアタリで竿先一日中ガッタガタと予想されましたが何故か活性低しです。


     alt=""title=""

    石鯛釣りをやる人なら判るとお思いですが、ね!良い感じでしょう?

    正面からとうとうと上り潮がぶつけていて良い感じでしょう?

    でも、ガンガゼを付けてもそんなにイシガキダイがチェイスしません。

    ヤドカリを付けてみるとガツガツと当たりますがあっという間にエサが無くなってしまいます。


    取りあえず3人とも型を見れましたが魚がそんなに大きくなかった・・・。

    一応、私は検量基準ギリギリで検量をパスしましたが入賞ならずでした。



     alt=""title=""

    水温高い中、イシダイが出るのか心配しましたが参加者の皆さん流石です。

    冷たい雨と北東風の中、イシダイを釣って見事入賞です。

    おめでとうございます!


     alt=""title=""

    128名の参加者全員でハイ!チーズ!


    6月の大会当日は荒天の為に大会延期になり今回の大会を迎えることが出来ましたが参加人数が若干の減少で一安心でした。

    このオーナーカップ東日本石鯛選手権も来年で第10回目を迎えます。

    あっという間の10年です。


    是非!盛大にやりたいと思っています。


    また来年お会いしましょう!


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/09/25 | 22:09 | comment(0)| No Trackbacks

    明日は第9回オーナーカップ東日本石鯛選手権です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。


    昨日は茅ヶ崎市G様ていの軒天塗装を施工いたしました。

     alt=""title=""

    下塗り工程。

    既存色はオフホワイト。

    少しでも汚れが目立たないように少し濃くして薄いベージュ色にしてみました。



     alt=""title=""

    下塗りが乾燥したら上塗り工程です。

    上塗りも終了して軒天の塗装が完了しました。



    明日は第9回オーナーカップ東日本石鯛選手権が伊豆半島にて行われます。

    私が所属する沼津潮倶楽部の面々は中木地区へ釣行します。

    大会役員なので何かと忙しい一日ですが大会が事故もなく無事終了し、イシダイが沢山釣れて盛会のうちに終了することを祈るばかりです。


     alt=""title=""

    明日の天気予報は東の風強く、雨!


    雨の日は総巻の和竿の出番です。

    今回は俊貞作の通称”とんがらし”に頑張ってもらいます。


    良いアタリ伝えてよ〜。

    お願い!



    沢山のオーナー石鯛フィールドメンバーの皆さんに会えるのが楽しみです。


    では!いざ出陣!


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/09/22 | 22:58 | comment(2)| No Trackbacks

    久々の現場ネタ。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    今日は久々の現場ネタです。

    先週は東海大学の授業に行っていたり色々と忙しかったですが会社的には小規模工事をこなしていたり、見積もりに奔走していたりして過ごしていました。

    そして最近、始まった現場は・・・。

     alt=""title=""

    神奈川県の茅ヶ崎市のG様邸です。

    サザンビーチから徒歩数分の立地条件。潮騒がまるでサザンの曲のように聞こえる閑静な住宅街です。


     alt=""title=""

    日頃から色々な場所に首を突っ込んでいる「藤沢塗工店」ですがそんな中で御縁があってちょっと離れた茅ヶ崎で仕事をさせて頂くことになりました。

    ご近所の方々もみんな優しくておおらか。

    湘南ってこういう場所なんですね。



     alt=""title=""

    先日の雨の中、足場屋さんに足場を組んでもらいました。

    ちょっと変わったデザインのG様邸なので足場を組むのが大変だったと思いますがなかなか仕事がしやすい足場を組んでもらって助かりました。


     alt=""title=""

    足場が組み終わった次の日に屋根や外壁の高圧洗浄工事を行いました。

    カラーベストの既存塗膜はチョーキング現象を起こしておりましたのでチョーキングを洗い流し、生えている苔なども綺麗に除去しました。


     alt=""title=""

    外壁も日当たりのいい場所はチョーキング現象が見えていました。

    もちろんチョーキングを綺麗に洗い流すことも大事ですが海岸から近い場所柄、家全体に潮の付着が目立ちます。

    塩分の付着が汚れの付着も呼び込み外壁も外気の汚れで結構汚れています。

    塩分は湿気を帯びやすく塗料の密着度を低下させますのでとにかくよく塩分洗い流すことが大切です。


     alt=""title=""

    雨戸や戸袋も塩害を受けて錆の進行が進んでいます。

    何回も洗って錆の中に含まれている塩分を少しでも多く洗い流してみました。



     alt=""title=""

    洗浄後の屋根の状態はこんな感じです。

    既存塗膜色はブラウンですが今回はイメージチェンジでブリティッシュグリーンを選んでいただきました。


     alt=""title=""

    カラーベスト専用シリコン塗料の下塗り工程です。

    塗ったばかりは明るめのグリーンですが乾いてくると深い色合いのグリーンに変わってきます。


     alt=""title=""

    下塗り乾燥後、シリコン塗料の上塗り工程です。

    濃いグリーンの部分が下塗り層で乾いていないで明るい色のグリーン部分が上塗り層です。


     alt=""title=""

    上塗り工程が終了して屋根の塗装が完了です。

    落ち着いた深い色合いのブリティッシュグリーンの屋根。

    この色、いいなぁ。


    明日は軒天の塗装工程です。


    明日辺りから少し涼しくなりそうです。

    もういいですよね。そろそろ秋らしくなってきても。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/09/20 | 21:02 | comment(0)| No Trackbacks
    «Prev || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 70 | 71 | 72 || Next»