今日はどんど焼き。
今日は長沢区のどんど焼き。
その準備で昨日は”ぎっくり腰”をおしながら「イテテ」、「アイタタ」と参加しては見たものの役立たず。
昨日は風も無く準備には最高の日和でしたが今日は朝からあいにく西の風。
それでも午前8時頃にはお団子を竹の先に刺した親子連れがゾロソロ。
いつもなら分団の消防員の皆さんが来てくれて心強い味方として待機していてくれるのですが、清水町の出初式とバッティングして参加できません。
でもお飾りや笹竹でうず高く盛られたどんど焼きはお構いなしに澄んだ青空に向かってそびえ立ってます。
子供会の親御さんたちはトン汁やお汁粉の準備で大忙し。
なんせ何十人分、いや百人分以上は作ってたんじゃないでしょうか。
ご苦労様です。
今年一年の無病息災を願って午前8時半に点火!
折からの強風にあおられもの凄い勢いで火勢が上がります。
ちょっと怖かったな〜。
風下には火の粉が舞い飛び河川敷の芝生はメラメラと燃え広がります。
ポンプで狩野川の水を吸い上げて放水をしていましたので火事にはならずに済みましたがみんなちょっとビビッてました。
今年はいつもより沢山の若いお父さんが来てくれていました。
一年を通して私たちの長沢区では色々なイベントがありますがその時はあまり見かけません。
お母さんたちに「旦那さん来ないの〜?」って尋ねると大体は「疲れてて家で寝てる〜」って答えが返ってきます。
「・・・。」
確かにイベントに出れば出たで手伝わなきゃなんない、周りに気を使わなきゃなんない、あまり知らない隣人たちとしゃべらなきゃならない、イコールかったるい、面倒くさい。
そりゃ最初のドアを開けるときはそれなりに力が必要だけれども、飛び込んじゃえば周りは気のいい人ばかりなんだけどな。
例えばお父さん、お母さん、そして子供たちのワンセットで地域の人たちと交流が出来れば困ったことがあれば助け合えるし、何かとメリットがあるものです。
仕事場と家庭の往復だけの日々では見聞も広がらないし、人間そのものがコンパクトになってしまうようでつまらないと思うんですよね。
こんな話をすると大体は「人それぞれ価値観が違うから」ってお叱りめいたことを言われてしまいます。
価値観が同じ人なんていないと思うのです。生活様式の多様化によって一概的な価値観が崩壊している現在、自分の価値観だけを主張してもただ孤立していくだけで人と交わることが出来ません。
だからこそ他の人の価値観も尊重して理解する懐の深さをいつも持っていたいものです。
そんな風に生きていけば自分自身の人の幅も広がるのではないでしょうか?
あ、なんか能書き的な”シャチョブロ”に今日はなってしまいました。
今日、明日は全国的に成人式。
既に今日、新成人が模造刀を所持して逮捕されてました。
羽織、袴には刀だろうってことで模造刀持って記念撮影していたとさ。
きっとヘアスタイルはちょんまげだったのかな?
それとも坂本龍馬を気取ってみたのかな?
新しい日本の夜明けぜよ!って感じで。
いずれにしてもこれからの日本を背負って立つんだから!
オジサン達も頑張るけど新成人の君たちも頑張ってよー!
全ての若い力に期待していますよ!
では、また。