<   2012-12   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    今日は、地球滅亡の日?

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    今日も函南町T様邸外部改修塗装工事の進捗状況をお伝えします。


     alt=""title=""

    昨日は西面の中塗り工程が終了しました。


     alt=""title=""

    北面と東面の外壁に遮熱シリコン塗料中塗り中です。


     alt=""title=""

    北面と東面の中塗り工程が終了しました。


     alt=""title=""


     alt=""title=""

    西面の上塗り工程。

    西面はお隣の建物と近接しているので劣化度はそれほどではありませんが東面は日当たりが良い為に劣化が進行しています。

    たっぷり目に遮熱シリコン塗料を塗り込んでいきます。



     alt=""title=""

    西面の上塗り行程が終了しました。

    予定では東面まで上塗り工程が終了する予定でしたが中塗りが乾かなかったので上塗りは来週に持ち越しです。




    昨日、サイディングの劣化について触れましたがもう少し奥深く解説したいと思います。

     alt=""title=""

    これは塗装前のチョーキングを起こしているサイディングです。

    一見すると塗装が色褪せているくらいにしか見えません。


    それではこのサイディングの劣化度を調べる為の拡大スコープで見てみましょう。

     alt=""title=""

    拡大スコープの中を覗くとこんな風に見えます。

    黄色みかかったグレーに見える部分が劣化して色褪せした旧塗膜、それより黄色っぽく見える部分が旧塗膜が剥がれてサイディングの内部が露出している部分です。

    その露出している部分には白い繊維状の物が見えます。

    これは内部のセメント質に強度を出すために一緒に練り込まれている細かいガラス繊維です。


    この様に劣化したサイディングを拡大して診てみると無数のピンホール状の穴が開いていることが判ります。

    このピンホール状の穴から雨水が入り込んでサイディング内部に染み込んでいきます。

    その染み込んだ雨水がサイディング内部で膨張、収縮を繰り返してサイディング表面の塗装膜だけでなく内部まで劣化させていくのです。


    新築後10年くらい経過すると日当たりのよい南面、とくに紫外線と風雨に常にさらされているベランダなどはこのような症状が見受けられるようになりますので急ぐ必要はありませんがそろそろ塗替えを計画する時期となります。


    サイディング塗り替え診断士の有資格者は診断のための知識やアイテムを豊富に持ち合わせていますので塗替えをいつ頃したらいいか?とちょっと頭をよぎったら一度診断を依頼してみてはいかがでしょう。


    大切な住宅を長持ちさせ、資産価値を保つためのお手伝いが出来るかもしれません。


    お気軽にお問い合わせください。




    今日はマヤ文明の暦では地球滅亡の日だとか・・・。


    シェルターに避難する人やなんか聖なる山に避難している人も世界中にたくさんいるとかですが、面白いですよね。

    ある意味、無垢?


    明日になって人に八つ当たりとかしないでくださいよ〜。


    たしか、1999年の12月31日に世界は滅亡すると唱えたあるカルト教団がありました。


    その教団の信者さん達は一生懸命自分たちは生き残るようにと祈っていたようですがめでたく2000年1月1日を迎えた途端になぜ何も起こらないんだ!と激怒して教祖様に暴行を加えたとか・・・。


    あ〜ぁ。どうなっちゃんてんだか。


    明日は雨の予報。

    夜は最後の忘年会。

    もうお酒いらない。



    では、また。









    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/12/21 | 21:18 | comment(0)| No Trackbacks