<   2012-02   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    清水町T様邸外部改修塗装工事が完了しました。

     こんばんは。

    またまたお久しぶりの”シャチョブロ”でございます。


    清水町のT様邸の外部改修塗装工事が完了しました。

     alt=""title=""

    雨樋いの材質も紫外線の影響でだいぶやれてきてしまっているのでウレタン塗料でお化粧のし直しが必要です。


     alt=""title=""

    雨樋いを塗りながらちょっと気づいたことがありました。

    「親方〜!瓦と外壁の取り合いの水切りって塗りますか〜?既存の塗膜がだいぶ傷んでますけど〜!」

    「どうどう?」

    「見積もりには入ってないけど・・・。傷んでるの判っててそのままって訳いかんだろ?樋と同色で塗ればすっきりとして良いだろう。塗ろう!」

    という訳で水切りの塗装はサービスで施工させていただきました。



     alt=""title=""

    雨樋いも綺麗に仕上がりました。



     alt=""title=""

    最後は窓枠やルーバー等の木部の塗装工程です。



     alt=""title=""

    軒天や破風板に塗装したものと同じ木材保護塗料をたっぷりと2回塗りました。

    木部の塗装工程が終了した後、全体を検査し、清掃も完了して塗装の工程は終了です。



     alt=""title=""

    そして、今朝から足場の解体作業が始まりました。

    工事期間中に大風が吹いて足場が持ち上がってしまって一度解体してまた組みなおしたりと大変でしたがケガやT様邸を痛めたりすることが無くて一安心でした。


    時に自然の力のもの凄い事を思い知らされることがありますが今回の大風で足場の組み方や養生ネットの張り方の反省点を足場屋さんと協議して今後の工事に教訓として生かしていこうと思います。



     alt=""title=""

    足場の解体工事が終了して、工事が完了しました。

    外壁は少し温かみがあるベージュ色を塗りましたので少し濃い目の破風板や戸袋の鏡板の茶色がグッとT様邸の外観を引き締めていい感じに仕上がりました。

    ご近所の皆様方の評判もなかなかで嬉しいです。

    あ、もちろんT様にも大変なご好評をいただきました。

    有難うございました。

    今後ともよろしくお願いいたします。





    先週の土曜日に東京は八王子に行ってきました。

    うちの長男坊が今春から大学に通うのです。

    18年という月日はあっという間でした。

    そして、一人暮らしを始めますのでそのキャンパスライフベースとしてアパートを探してきました。



     alt=""title=""

    スゴイですね〜。

    ロフト付きですよ。ロフト付き。

    私が若かりし頃の一人暮らしはこんなんじゃなかったな〜。

    トイレとバスが一緒のユニットバスで日当たりもあまり良く無い6畳一間・・・。

    友達もみんなそんなもんでしたね。


    時々みんなで集まっては酒盛りをしていると隣から「うるさい!もうちょっと静かにしろ!」なんて怒られたりしましたね。

    それでもすねかじりの為に不平不満も言えずに、でも何でも自分でやって、炊事洗濯、その他もろもろ、住めば都って感じでしたが今じゃ最初から都です。



     alt=""title=""

    築5年くらいなのでまだユニットバスも綺麗なモンです。


     alt=""title=""

    トイレは別になっている方が良いらしいです。

    ていうか学生用のアパートでも最近は結構これが標準らしいです。


     alt=""title=""

    エアコンは付いてるし、キッチンはIH、サッシはペアガラス、フローリング色はオシャレな白!大家さんが勉強をちゃんとするようにと勉強机とイスも用意してくれています。

    もう至れり尽くせりの一言で親としては絶句!

    不動産屋さんで契約を終えて帰りには近所の大型家電店で冷蔵庫、洗濯機、掃除機、オーブンレンジ、電気ケトル、炊飯器、テレビ、PC等々を至れり尽くせりの波状攻撃的購入!

    男親としてはこんなのは一人暮らしじゃない!と声を大にして叫ぶのですが女親は何故か結構楽しそうなのです。


    良く判らん!

    理解に苦しむ!


    まあ、18年間に渡り、ぬるま湯にどっぷり浸かってきましたのでこれからが大人への階段第一歩できっと思うようにいかなくて大変でしょう。

    「苦労は買ってでもしなさい」

    頑張ってくださいよ〜。

    勉強に!遊びに!友達作りに!自分作りに!

    新生活に向けてエールを送ります。


    お父さんはお父さんでワンダフルライフを謳歌しますからね。



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/27 | 21:19 | comment(0)| No Trackbacks

    ひさびさのシャチョブロです。

     こんばんは。

    ひさびさの”シャチョブロ”です。

    更新をさぼって?いる間にどんどん現場は進んでいます。

     alt=""title=""

    シーラー処理行程が終了した2階部分を2液性ウレタン塗料で中塗りを施しています。


     alt=""title=""

    ウレタン塗料の中塗り工程が終了して、十分乾燥させたのち上塗り工程に移ります。


     alt=""title=""

    上塗りも十分に乾燥した後、サッシの養生も取り去られ外壁の塗装工程は終了です。


     alt=""title=""

    次は1階部分の外壁塗装工程です。

    シーラー処理が終わり、ウレタン塗料の中塗り工程です。


     alt=""title=""

    中塗り工程が終了した後、2階部分を塗った工程と同じ様に上塗り工程に移っていきます。


     alt=""title=""

    1階部分も養生ビニールが取られて外壁の塗装工程が終了しました。


    外壁の塗装工程が終了した後は雨戸や雨樋いなどの塗装工程が待っています。


     alt=""title=""

    雨戸や戸袋の鏡板には錆が目立っています。

    この錆をケレン工具の皮スキやマジックロンといった道具を使って錆を取ります。


     alt=""title=""

    ケレン工事が済んだ後はサビ止めの塗装工程です。


     alt=""title=""

    サビ止め工程が終了しました。


     alt=""title=""

    今回使用したサビ止めはゆっくりと乾くシアナミド系のサビ止め塗料です。

    ゆっくりと乾きながらサビ内部までサビ止め成分が浸透して行くメリットがあります。


    その錆止めが乾燥してからウレタン塗料の中塗り工程です。

    外壁の色、破風板の色、サッシの色等の色のバランスを考えて雨戸、戸袋の塗装色は焦げ茶色を調色してみました。

    塗った直後は画像のようにテカテカとツヤがありますが雨戸や鏡板をツヤありにすると品良く仕上がりませんので3分ツヤにしてみました。


     alt=""title=""

    中塗りが乾燥した後に上塗りを施していきます。

    塗ったばかりの上の方はテカテカとしていますが刷毛で塗っている部分から下の部分が中塗りが終わっている部分です。

    3分ツヤのツヤでしっとりと仕上がっていることがわかっていただけると思います。

    上塗り乾燥後もこのようなツヤ加減に仕上がっていきます。


    明日も引き続き現場は進んでいきますが、ちょっと明日は神奈川県の大和市と厚木市に行ってきます。


    では、また。



    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/20 | 21:14 | comment(0)| No Trackbacks

    清水町T様邸の外壁塗装が始まりました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    清水町T様邸の工事が進んでいますが外壁の塗装工程に移っています。


     alt=""title=""

    まずは2階部分から始めています。

    T様邸の造りは住宅の1階と2階が屋根でほぼ、ぐるりと仕切られているので2階を仕上げてから1階部分に移行して行こうと思います。

    理由としてはいきなり住宅全部の窓を養生ビニールで塞いでしまうと部屋内の換気も悪くなりますし、閉塞感もあり住環境としては良くないというのが理由です。



     alt=""title=""

    外壁のクラック処理は既に終了していますので下地処理としてシーラーを塗装しています。

    モルタルの外壁の場合は微弾性フィーラ―を良く塗装しますがT様邸の場合は非常にクラックが少ないのでこれからもクラックが生じる恐れがあまりないと思われますし、新築時のテクスチャーがリシンの吹付を施してあるために微弾性フィーラ―を塗布してしまうとリシン下地が隠れてしまって外壁のテクスチャーが生かされなくなってしまいます。

    この様な理由から下地処理はシーラー塗装の方がT様邸には適しています。



     alt=""title=""

    2階部分のシーラー塗装工程が終了しました。


    午後はウレタンの中塗り工程に移りたかったのですが”雨”が心配でした。

    せっかく塗っても乾燥途中で雨が外壁に当たってしまうと耐久性が落ちてしまったりツヤが引けてしまったりするので無理は禁物です。


    明日の天気が心配です。


    良い天気が続きますように!



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/13 | 21:58 | comment(0)| No Trackbacks

    今日は清水町T様邸の進捗状況です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    う〜ん、体調がすぐれません。

    未だ、微熱が下がらず・・・。


    今日は清水町T様邸外部改修塗装工事の進捗状況をお伝えします。

     alt=""title=""

    外壁のクラック処理です。

    T様邸は大通りに面している割には外壁クラックが少なくてしっかりしています。


     alt=""title=""

    シーリング材をクラック内部に充填していきます。


     alt=""title=""

    クラックの内部に充填し終わって外にはみ出たシーリング材を除去します。

    この様にすることによって上塗り材で仕上げた後にいかにも補修しましたという痕が残らず綺麗に仕上がります。



     alt=""title=""

    軒天はプリント合板が貼られていますが2階部分は照り返し等の影響で木目のプリント自体が剥がれてしまってきています。

    このような場合、濃いめのオイルステインやペンキで塗りつぶしてしまわずになるべく木目を生かした仕上がりにしたいと思います。


     alt=""title=""

    防虫、防腐、撥水性能がある木材保護塗料を数種類混ぜて木目を生かしつつプリントが剥がれた部分が周りと同色に見えるように塗っていきます。


     alt=""title=""

    木材保護塗料を2回塗って終了。

    剥がれていた部分も違和感なく仕上がっています。


     alt=""title=""

    次は破風板の塗装です。

    ラワン系の木材を破風板に使っていますが、珍しいくらいに傷んでいません。

    大体のラワン材は反ったり、スカスカになってしまっていたり、場所によっては腐ったりしていることがあるのですがT様邸のこの破風板は実にしっかりとしています。



     alt=""title=""

    現在の既存色はカーキ色。

    「藤沢塗工店」的にはもう少し濃くして落ち着いた色合いの方がT様邸には合うのではないかなと思い軒天に使用した木材保護塗料とはまた違う色合いの木材保護塗料を少し濃くして使用してみました。



     alt=""title=""

    破風板は雨風にさらされますのでたっぷりと下塗りを施して、良く乾かしたのち2回目の塗装を行いました。



     alt=""title=""

    破風板の塗装が終了しました。

    綺麗に仕上がりました。


    今日までに軒天や破風板等の塗装工程が終了し、明日からは外壁の塗装工程に移っていきます。



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/10 | 21:28 | comment(0)| No Trackbacks

    3日間寝込んでました。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    お久しぶりです。

    先週の3日(土)、4日(日)に大阪へ行ってきました。



    46階からの夕暮れの眺望。

    遥彼方に明石海峡大橋が見え、右前方にはユニバーサルスタディオジャパンが見えます。


     alt=""title=""

    日が暮れると綺麗な夜景にウットリ・・・。

    しかも、一人で・・・。


    その夜、大阪の北新地まで足を伸ばしてみました。

    夜中になるとちょっと小腹が空くのが玉にきず。

    「鉄板神社」という串焼き屋さんを紹介されて行ってきました。

    残念ながら画像は無いのですが、出てくる創作串料理は全て!ホント全てはずれが無くて極上でした。


    流石は喰い道楽の街大阪です。

    午前4時を過ぎても超満員の串焼き屋さん。

    「鉄板神社」
    http://www.teppan-jinjya.com/



     alt=""title=""

    翌朝、眠い目をこすりながらインテックス大阪という展示場に向かいました。


    大阪フィッシングショー2012です。



     alt=""title=""

    初日なので朝九時の開場から超満員です。


    やっぱ関西の人って面白いですよ。

    仮面ライダーや銀河鉄道999のコスプレをして来場する人とかいます。

    関東で開かれる横浜フィッシングショーよりなんか雰囲気が違いますね。

    全体的にワサワサしている感じ。

    けっこう貪欲に情報を仕入れたり、メーカーのインストラクターさんやテスターさんの講演もすごく熱心に聞いています。


    午後1時には会場を後にして沼津に一直線。


    週明けの月曜日から風邪をひいて寝込んでいました。

    熱が上がらないのでインフルエンザでは無いのですがきっと夜遊びで疲れた体に人混みの中で貰い風邪です。


    明日からは現場です。


    がんばります!


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/09 | 19:09 | comment(0)| No Trackbacks

    清水町T様邸高圧洗浄工事です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    清水町T様邸の足場仮設工事が終わり、今日は高圧洗浄工事を行いました。


     alt=""title=""

    外壁の洗浄は勿論の事、軒天、破風板、雨戸、窓ガラス、網戸まで全て洗浄します。

    ただ、窓ガラスや網戸の洗浄はサービス仕事です。

    窓ガラスや網戸って普段中々掃除はしないものですからそれなりに汚れています。こういう機会に洗浄で綺麗にしておけば外部の塗装が仕上がった後も全てピカピカで気持ちが良いものです。



     alt=""title=""


     alt=""title=""

    こちらはT様邸の塀です。

    建物がこれから綺麗に彩られていくのに住宅の”顔”の一部の塀が汚れていては外観の意匠が台無しです。



     alt=""title=""

    この塀も高圧洗浄機で綺麗に洗浄してみました。


     alt=""title=""


     alt=""title=""

    T様邸は大きな道路に面しているのでどうしてもそこここが汚れがちでしたが高圧洗浄機で洗浄するとこんなに綺麗になりました。


    「あ〜、さっぱりしたー!」


    と、こんな感じですね。



    明日、明後日はちょっと大阪へ行ってきます。


    大阪でフィッシングショーが開催されますので来月に行われる横浜フィッシングショーに向けてちょっと勉強をかねて見学に行ってきます。


    では、また来週。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 12/02/02 | 20:09 | comment(0)| No Trackbacks