<   2013-07   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    Farmaer‘s café あぐり

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    いや〜、今日は暑かった!

    思わず、「あっついなぁ・・・、もう!」とグチりたくなりますね。

    沼津市のA様邸の外部改修塗装工事が終了して三島市御園に近日オープンする「Farmer‘s cafe あぐり」さんの店舗新築塗装工事に伺いました。

     alt=""title=""

    オーナ様のご実家は農家、それも無農薬野菜を作っていらっしゃる農家さん。

    工事中も明らかに飲食店のオーナーさんとかコックさん的な空気感の方々が無農薬野菜を買って行きます。

    外装内装とも無垢材をふんだんに利用し、ご実家で収穫した無農薬野菜を使った自然系カフェレストランです。


     alt=""title=""

    「藤沢塗工店」は厨房の天井、壁の塗装のご用命を頂きました。

    塗装前はケイカル板そのまんまです。



     alt=""title=""

    ケイカル板を釘で下地木材に打ち付けてあるためにその釘頭、全てにパテ処理を施して下地処理をします。

    ざっと数えても約2000箇所以上!

    下地処理後は思わず「ふぅ〜〜〜、終わったぁ」となります。


     alt=""title=""

    下地処理が終了して3分ツヤの2液型ウレタン塗料を塗布します。

    2液型ウレタンの下塗り工程です。


     alt=""title=""

    下塗りが終了して、良く乾燥させて次の日に上塗りを施しました。


     alt=""title=""

    仕上がりです。

    もっと乾くとツヤが引けてきます。


    昔は厨房というとVP(ビニールペイント)を良く塗装しましたが、VPは強溶剤でとにかく臭気がものすごく、充分に換気を良くして、尚且つ防毒マスク着用での作業を強いられました。

    シンナー中毒を起こさないように換気そして防毒マスク着用は必須事項でしたね。

    酔っ払ったような感じの中毒症状ならまだしも・・・、(いえいえホントは健康上良くありません)酸欠で倒れて、重篤な場合には死亡事故に繋がりますから有機溶剤作業主任者の監督の元で作業を行わなければなりません。

    でも今はVPよりも耐久性の強いウレタン樹脂塗料などがありますからずいぶんと作業効率が上がりました。


    2液型のウレタン塗料は主剤と硬化剤を決められた混合比で混ぜて、化学反応で強い塗膜を作るので急激な温度変化や油汚れに対応できて、中性洗剤などでの清掃がすごく楽です。

    内装に2液型ウレタンやペンキなどを使用して臭気や環境的にはどうなの?という質問を良く頂きますがホルムアルデヒドなどの化学物質を多量に含んでいる塗料は少なくなってきていて☆☆☆☆(フォースター)表示の塗料であれば心配ありません。

    勿論今回の使用材料は☆☆☆☆です。


    塗装後約2週間経過すれば塗膜中に含まれる有機溶剤は揮発して健康上の問題はありません。


    さて、厨房以外の塗装はどうなっているのかというと、まずは外部木部ですが大体の場合は木材保護塗料を塗布して防虫、防腐、撥水などの性能を付加しますがあぐりさんの場合はなにも塗装していません。

    使用した木材は炭化木材と言って、特殊な機械の中に入れて木材内部まで炭化させるとのこと、見た目は炭のように真っ黒では無いのですが炭化することで木材を保護する付加価値があるとのこと。

    昔、杉の木を焼いて防虫防腐を施した作業の進化版と言ったところでしょうか。


    暴露テストでもかなりの効果があるようです。


    そして内部塗装はオーナー様ご自身でお仕事の合間や休日を利用してドイツ製自然系水性塗料やドイツ製自然系オイルで塗装されたようです。

    そりゃ、正直、私達から見たらもうちょっとかな?と思える出来栄えですがそれはそれ。

    野趣あふれるワイルドな塗装は、そこにオーナ様の想いが込められていて味わい深いものがあります。



     alt=""title=""

    もうすぐ、オープンです。

    旧店舗での営業は以前から始まっていますがランチタイムには行列が出来て、店舗も広がってもっともっと忙しくなりそうな気配濃厚です。

    女性のお客さんが圧倒的に多いです。


    工事中に頂いた「あぐり特製ピクルス」は実に美味かった。

    酸味に角が無く、ズッキーニやキュウリ、トマトがぎっしりと瓶に詰まって500円!


    トマトのピクルスなんか絶品ですよ!


    ジャンクフードに入っているピクルスを想像しても似て全く非なるものなので一度ご賞味あれ!

    オープンしたらまた色々お伝えしたいと思います。



    次回からは沼津市のI様邸外部改修塗装工事の模様をお伝えしていく予定です。


    明日で7月も終わり。

    なんかあっという間に月日が経ってしまいます。


    でも、後2週間もすれば何となく秋の気配の風を感じるのかもしれません。

    アツい夏ももう少し!


    頑張りましょう!


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/07/30 | 21:41 | comment(0)| No Trackbacks

    沼津市A様邸外部改修塗装工事完了です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    しかし・・・、毎日毎日蒸し暑くてなんかカラッと”夏――――!!!”って感じになりませんね。

    暑がりの「藤沢塗工店」にとってはちょっとツラいです。

     alt=""title=""

    沼津市のA様邸の外壁の塗装工程も終了してあとはシャッターボックスやコンクリートの柱の撥水剤の塗装を残すのみとなりました。

    アルミサッシはトステム製のオータムブラウンという色で塗装されていますのでシャッターボックスも同じ色を調色して塗装します。

    このオータムブラウンという色がなかなか難しい色でして現場で色合わせして作るのが難しい色です。


     alt=""title=""

    コンクリート製の柱はクラックはあるもののまだまだ綺麗な状態でしたがこれを機に撥水剤を塗って防カビ性能をプラスしました。


     alt=""title=""

    撥水剤は乾くと元通りになってコンクリート打ちっぱなしの風合いが活かせます。


     alt=""title=""

    仮設足場も解体されてイメージチェンジされたA様邸となりました。

    工事期間中はA様もお忙しくてなかなかお話が出来ずじまいでしたが色々とありがとうございました。


    今後ともどうぞ宜しくお願い致します。







     alt=""title=""

    「磯・投げ情報」9月号が発売となりました!


    今号からA4サイズにサイズ変更されて大きく、見やすくなってリニューアルです。


    パラパラとめくって見ると、おお!確かにこれは見やすい!読みやすい!


    そろそろ読み物をする時に顎を思わず引くようになった私にはこれはこれは嬉しい限りです。

    え?僕はまだまだ・・・、老眼なんて。

    とおっしゃるそこの貴方もいずれは顎を引くようになるのです。

    その時に大きくなって読みやすくなった「磯投げ」はきっと貴方の良き釣りのお供となるに違いありません。


    今回は特別付録の「釣具のお手入れブック」も付いてお買い得ですよ〜。


    是非!ご購読を!


    明日は沼津の花火大会です。


    花火会場のすぐ隣のリバーサイドホテルで黄金麦芽発泡飲料をグビーっと飲りながら花火を楽しむ予定です。


    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/07/26 | 21:49 | comment(0)| No Trackbacks

    沼津市A様邸の進捗状況です。

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    もの凄く蒸し暑いです。

    昨日は参院選投票日でした。


    自民党圧勝!

    民主党大敗!


    昨夜から各マスコミは敗戦した政党の党首の首をまるで自らが取ったとも思えるような口ぶりでお白洲へ引きずり出し針の筵の上に座らせる・・・。

    そして、・・・いつものいつまでたっても変わらない論評でまくしたてる。

    投票した有権者のいろいろな考えで投票して、それによって当落決まるのが選挙であって、勝ち負けは至極当然。

    広い目で見ればどの立候補者の訴えは間違っていないし、一生懸命、国民の為を想って選挙戦を戦ってきたでしょう。


    そりゃ、根深い所では一般国民が判らないようなドロ沼劇もあるでしょう。

    地方選挙では町が2分しちゃって有権者同士がケンカしたりして私利私欲が絡んでメチャクチャになってしまう事もありますね。


    でも、戦い終わって敗者をとことん追いつめて叩いて、責任をどうとるんだとメディアを通して詰め寄るのを見ていると何か悲しく切なくなってしまいます。

    失敗したら、ミスしたらすぐ責任問題。

    日本中のどのテレビ見たってこれでしょ?

    責任取れー!辞任ろー!

    大人が一日中こうやって叫んでれば、これを見てる子供だって事あるごとにうざいー!消えろー!死ねー!と連呼して個人攻撃するようになっちゃいます。

    こんな事が日常化していれば「イジメ」だなんてもしかしたら気付いていないかもしれない。


    情というのかな・・・?


    もう少し優しい世の中になれないかな?



    選挙も敗者復活戦やればいいのに。

    それは逆に酷か・・・。


    消費税、原発、TPP、経済政策、公共工事エトセトラエトセトラ自民党さん勝って兜の緒を締めよ、ですよ!

    勝てば官軍とか思っていてはまた、3年後に大変なことになっちゃいますからね。


    野党の皆さんも負けずに是是非非で国民の為に頑張ってください!


    暑い、熱い選挙戦本当にお疲れ様でした。





    さてさて、今日も腰の調子がまあまあなので沼津市のA様邸の進捗状況をお伝えしますね。

     alt=""title=""

    A様邸の1階部分はブリックタイル調のサイディング。

    意匠性が高いサイディングは高意匠サイディング専用シリコンクリヤーで塗装するのがベストです。

    塗装前は全体的に退色気味になっています。



     alt=""title=""

    北面、東面の下塗りで工程です。

    それぞれお施主様の好みもありますが「藤沢塗工店」としてはツヤありでテカテカにするよりは3分ツヤでしっとりと落ち着いた感じにするのが好きです。



     alt=""title=""

    上塗り工程です。

    塗った直後はツヤがあってテカテカとしていますが乾いてくるとツヤが引けて来て落ち着いた感じなってきます。



     alt=""title=""

    北面、東面の養生材も撤去されて仕上がりです。



     alt=""title=""

    次は南面と西面の塗装です。

    南面は特に紫外線劣化で白化しています。


     alt=""title=""

    中塗り工程です。

    サイディングのジョイント部分の所を境に右が中塗りを施している場所で左が未塗装の場所です。

    サイディングの色が浮き上がってきてコントラストが明確になります。



     alt=""title=""

    中塗りで塗ったクリアーが乾いたら上塗り工程に移っていきます。


     alt=""title=""

    南面、東面が仕上がりました。




     alt=""title=""

    画像では日の当たり具合でサイディング色の濃淡の出方が違うのでわかりにくのですが上の画像は未塗装の状態。



     alt=""title=""

    これが中塗り終了後の状態。

    凹凸の角とかが少しクリアーのツヤが出ています。



     alt=""title=""

    これが上塗り終了後の画像です。

    もっと乾くとツヤが引けてきますが、サイディング表面がクリアー塗料の塗膜で覆われているのが良く分かります。


    最近ではこの様な高意匠サイディングで設えられている住宅がとても多くなってきました。新築後10年ほど経過すると日当たりが良い面は退色進んできます。

    サイディングの塗装強度にもよりますがそろそろ退色し始めてきたなぁと感じたら塗替え時期です。塗装表面が完全に劣化して既存塗膜が剥がれたりしてしまってからではこのクリアー塗装工法で復元は出来ません。


    せっかく新築時に高額な高意匠サイディングを設えたのですからそのまま意匠性を保ち、資産価値を保持するのであれば早め早めのお手入れが肝心です。


    例えば高意匠サイディングが15年ないし20年経過し、色落ちして高意匠サイディング専用シリコンクリアーでの復元塗装が不可能な場合には・・・。


    1色で塗りつぶすしかありません。基本的に。


    それはちょっと辛くありませんか?



    先に基本的にと申しましたが2色までなら高意匠サイディングを塗装することが「藤沢塗工店」では可能です。

    但しこの場合には綿密な現場調査によって可能か不可能かが分かれてしまう事がありますがそれについてはご理解を頂きたく思います。


    高意匠サイディングが15年以上経過して退色していて、1色で塗りつぶしても仕方がないとあきらめずにとりあえずはご相談ください。


    もちろんお見積りは無料です!



    A様邸外部改修塗装工事も佳境に入ってきました。

    シャッターボックスやコンクリート製柱の塗装工事を残すのみとなりました。

    あともう少し。



    では、また。


    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/07/22 | 22:08 | comment(0)| No Trackbacks

    やっと、復活です!

     こんばんは―――!

    もの凄く、もの凄く久しぶりの”シャチョブロ”です!


    熱中症か?いや、もしかしたら・・・、なんて最悪の状況を想像していた方もいたとかいないとか。

    いやいや、あいつはそう簡単には、とか思っていた方もいたとかいないとか。


    実は・・・。

    参りました。

    今回の・・・、腰痛わぁ。ホントに。

    7月に入ってからいつもの「元気スポーツ」さんに通ってケアをしてもらって良いたんですがちょっと良くなるとどうしても仕事に追われて現場でフルスロットルでしょ。

    そうするとまた酷く悪化して、腰が曲がったペンギンみたいになって前かがみに歩くから余計に背筋に負担が掛かってまた酷く悪化する・・・。

    たまらずに「元気スポーツ」さんに行くとまた少し良くなる。

    そうすると現場でまたフルスロットル!

    で、また悪化。

    現場から帰ってきて少し家で休めればいいのですが、夜は夜で会合やら来客やらと色々と忙しくその度に腰を曲げて右往左往。

    とにかく同じ姿勢でいることが出来なかった。

    パソコンの前に長時間座っていることなんてもう、ムリ!な状況でした。


    でも昨日あたりからずいぶん良くなってきて今日、無事にここに座ることが出来ている次第です。

    やっと、復活です!



    ではでは、沼津市のA様邸の現場ネタからご報告いたします。


     alt=""title=""

    まず最初はいつものように高圧洗浄工事からです。

    A様邸は2階部分ピンク色の単層弾性で塗られていて、一階部分はブリック煉瓦調のサイディングが貼られています。

    2階部分のピンク色の外壁はチョーキング現象が激しいので丁寧に洗い流していく必要があります。



     alt=""title=""

    カーポートの洗浄はサービスです。

    なかなかカーポートの掃除とか洗浄ってしないもの。

    最近はクモの巣がどこのお宅もひどいです。

    汚れやクモの巣も高圧洗浄で綺麗になりますし、塩害でアルミも錆びてしまう恐れがありますので付着した塩分も洗い流すことが出来ます。


    良くお施主様からこんな質問を受けます。

    「アルミの表面の白いポツポツってサビ?」

    「ええ。アルミも金属ですから塩害で腐食しますね」

    「し、塩?海の?」

    「そうです。冬の西風や台風とかで風に乗って海水の塩分が運ばれてきますね。」

    「あ―――!そーなんだぁ!」

    「柱の下の方なんかは塩が付着しても雨とかで洗い流されますが雨が当たらないところは時々洗ってあげないとどうしても白くポツポツと腐食痕が出てしまいますね」


    「カーポートの屋根の裏側やアルミ製ベランダの裏側、軒下の雨が当たりにくいアルミサッシ、雨が当たらない鉄部の裏側などは台風の後、強い西風が吹いた後などは水道水でジャブジャブ洗ってあげると塩害による腐食から守ってあげることが出来ますね」

    「水をかけるとそれも錆びの原因になるんじゃないの?」

    「アルミは大丈夫ですけれども、確かに鉄部に関して水分も錆の原因になります。でも水は乾燥しますが付着した塩分は乾燥して無くなることはありませんし、空気中の湿気を吸ってどんどん鉄の内部に侵入していき、鉄の表面だけでなく長年の間に鉄内部から錆びて鉄そのものを破壊しかねませんのでマメな洗浄の方が長持ちしますよ」


    と、こんなやりとりが多いですね。


    アルミ素材は一旦腐食痕が出てしまうと塗装でそれを直すというのは大掛かりになってしまいますので時々洗い流してあげることが美観を保ち続けるコツです。



     alt=""title=""

    洗浄後1日感想をさせてから軒天の塗装です。

    A様邸は3分ツヤウレタンの2回塗りです。



     alt=""title=""

    軒天の3分ツヤウレタンの色と破風、雨樋の色は同じ色で提案させて頂きました。

    こちらも2回塗りです。


     alt=""title=""

    軒天や破風、雨樋が仕上がった後は2階部分の外壁塗装です。

    既存外壁は先にお伝えしたようにピンク色の外壁です。


     alt=""title=""

    今回は2液型シリコン塗料で塗装しました。

    色はイメージチェンジでクリーム色。


     alt=""title=""

    外壁の上塗り工程です。


     alt=""title=""

    東西南北の各外壁が綺麗に仕上がりました。


    まだリハビリ中?なので今日はここまで。

    ちょっと良くなるとついついフルスロットルするのが悪い癖。

    又、腰痛悪化で”シャチョブロ”から遠のいては学習能力の欠如を露呈しかねませんのお許しください。


    次は1階部分のサイディングの塗装工程をお伝えしていきます。


    この週末は少し涼しくなるようですね。

    少し体を休めましょう。


    今日は午前中に健康診断と有機溶剤健康診断を済ませてきました。

    もちろんまだ検査結果は出ませんが計った血圧がなんと!下は62!上が126!


    意外と健康じゃん。


    結果が楽しみです。

    でも、何歳になっても採血の注射がニガテ。

    体に細い物を刺すのがどうも苦手なんですね。

    気分が悪くなって顔が青くなって、変な汗が噴き出てきます。


    何なんでしょうかねぇ。


    なんかのトラウマ?


    では、また。





    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/07/19 | 20:31 | comment(0)| No Trackbacks

    柿田川バーベキュー!

     こんばんは。

    ”シャチョブロ”です。

    梅雨前線の影響で西日本から関東地方まで雨模様。

    そんなジメジメとした梅雨空ですが今日は清涼感たっぷりな画像をお届けします。

     alt=""title=""

    静岡県駿東郡清水町を流れる「柿田川」です。

    富士山の雪解け水が長い年月をかけてここ「柿田川」に湧き出てこのような清流を生み出しています。

    河川の全長は1.2キロと短くて日本で一番短い一級河川。

    長良川、四万十川と並んで日本三大清流とされ、湧き出る湧水は名水100選に選定されています。


    この柿田川のほとりにバーベキューをする施設がありますが、意外や意外でここを知らない人も地元では沢山いる様で私もその一人でした。


     alt=""title=""

    柿田川バーベキューのアリーナで午前11時に開演です。

    主な食材は近所のスーパーマーケットで購入して、やきとりは最年長のフルサーさんが沼津の有名な角田屋さんから調達!



     alt=""title=""

    ムロさんは朝から沼津の餃子と言えばぁ〜「中央亭」!の餃子を調達してきてくれました。

    冷めても旨い「中央亭」の餃子は本気で朝から予約注文しないと買えないほどの人気ですから正直なかなか食べる機会がありません。

    気づけばさらっと無くなっていましたね。



     alt=""title=""

    やきとり、餃子、ホルモン、カルビ、イカ焼き等々とビールに焼酎で宴たけなわになって、すぐそばにはこの柿田川。

    殆どの人が「40年前には良くここで泳いだよね〜!」と。

    湧き水がこんこんとわき出る所は「湧き間」と呼ばれて砂地になっていますが、そこに体を沈める遊びが流行ったとか、沢蟹を沢山獲って素揚げにして良く食べたとか、今では環境保護と安全の為にいろいろと規制がかかってそんな遊びをする子供もいなくなりました。



     alt=""title=""


    そんな昔話に花が咲いてムズムズしてくるのはこの人!


     alt=""title=""

    なんでも一番乗りの特攻隊長のムロさんです!

    画像ではわかりにくいですが既に全身びしょ濡れ!

    「いや!冷てぇ―――――!!!」


    周りは「いやいや、ホントに飛び込んだよぉ。いい歳こいて知らねーぞぉ」

    誰が巻き添えを食うか戦々恐々。



     alt=""title=""

    で、結局、こうなっちゃいます?

    いい大人が!

    水温約14度。

    そう長い時間、入っていられません。

    でも、なんでしょうかね。体が憶えています。その清涼感を。

    上がって、ひとしきりするとまた浸かる。

    その繰り返し。


     alt=""title=""

    終いには競泳になる始末ぅ。

    後先なんて何も考えてません。

    どーかしてるぜ!



     alt=""title=""

    どーぞ失笑ってやってください。


    午後5時終了で帰宅。

    うちの女房にこっぴどく叱られました。



    では、また。

    有限会社 藤沢塗工店 | General | 13/07/04 | 20:03 | comment(0)| No Trackbacks