長泉町J様邸と沼津市H様邸
今日は熱帯低気圧に変わった台風一号が過ぎ去ったあとで気圧配置が冬型になったために一日中、南西の風が強くて現場作業が大変な一日でした。
そんな中長泉町のJ 様邸の外部改修塗装工事は着々と進んでいます。
窓などの養生作業が終了した後に外壁のシーラー処理です。
画像ではわかりにくいですが既存塗膜の劣化が進行しているために含浸タイプの透明型シーラーをたっぷりと塗布して既存塗膜自体をしっかりと堅牢な塗膜に変えます。
シーラー処理が終了した後に2液性ウレタン塗料の中塗り工程です。
スタッコ下地で凹凸がそれなりにありますのでウレタンをたっぷり目に塗布して行きます。
今日、中塗り工程までが終了したのは西面と北面の一部です。
既存塗膜の色はクリーム色でしたが今回はほんのちょっと濃いめのベージュ色を選んでみました。
長泉町のJ様邸を進めている一方で沼津市のH様邸での小規模工事が終了しました。
細い路地に囲まれているH様邸ですが敷地の角に立っている丸い鉄柱はちょくちょく自動車の内輪差のせいでズリズリ、ゴリゴリと傷だらけ。
サビなどを除去して、乾きが速いエポキシ樹脂性のさび止めを塗布した後、ウレタン塗料を2回塗布させていただきました。
行く先々で良くお聞きするのが「ちょっとの工事でごめんね〜」というお声。
例えば鉄部、モルタル壁、サイディング外壁、外部木部、屋根のカラーベスト等などと住宅を形成している部材は色々な部材があり、またそれぞれはそれぞれの耐久年数が違います。
どうせ足場を掛けるならいっぺんに全部塗り替えた方が費用的にお得なことは間違いありませんが、住宅建築に用いられる建材によってはそこまで待っては一部の建材の劣化が激しすぎて交換を余儀なくされる場合も生じます。
そうなってしまう前にとりあえずご相談頂けるとありがたいです。
「ここだけ塗りたいんだけど」、と。
下地や既存塗膜との相性を考えて少しでも工期が時間的に短くなるような塗料の組み合わせを選ばさせていただきます。
そうすることによってケレン清掃工事、下塗り、中塗り、上塗りといった4工程でさえも半日や1日で工事完了させることも可能なのです。
それはイコールコストダウン(格安!)
につながります。
H様邸の塗装工事もそのパターンです。
小規模工事であってもご遠慮なくご相談ください。
明日は日曜日。
久しぶりの休日。
たぶん、一日中アジト(釣り道具部屋)に引き籠って石鯛釣りの仕掛け造りに没頭していることでしょう。
では、また。