<   2024-11   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    沼津潮倶楽部10月度磯釣り大会in須崎

    昨日は私が所属する沼津潮倶楽部10月度磯釣り大会が下田の須崎の磯を舞台に開催されました。
    石鯛狙いの会員たちは爪木崎の磯と田ノ浦島へ、メジナ狙いの私と久保田君、府川君は細間島という磯へ渡礁。

                
                渡礁後、間もなく朝焼けの中から朝日が顔を出し始めました。

    別に理由はありませんけれども何かこう気分がピリッとして気持ちが良いものです。


    この日は2人にメジナ釣りを少々レクチャーする目的がありましたので、まず、コマセ(寄せエサ)を作り、仕掛けを準備する前にコマセを撒いて魚を寄せてから、「この払い出しにコマセを撒けばここの潮筋にに必ず魚は集まる。その潮目の潜り潮に仕掛けを馴染ませれば必ず食ってくると思うよ」などなどと講釈をたれながら2人の釣りをしばし傍観。

    時に手取り足とり「この払い出しに道糸を取られると潮目から仕掛けが外れちゃうから、ラインメンディング(道糸の操作)で上手くその潮目に仕掛けが馴染むようにしてやるといいよ」とか言っちゃいながら教えますが、本流が動いていない為、魚の活性が悪いせいかすんなり魚は食ってくれません。


    2時間ほど経ってもなかなか良い釣果が出ません。
    「う〜ん。ちょっと待ってな。俺も竿出してみるよ」

    私もタックルの準備をしてその良さそうな潮目に仕掛けを投入すると、良い潜り潮に仕掛けがす〜っと馴染んでいきます。

    「居るとすればここなんだけどな〜」

    逆光で小さなウキはすぐ見えなくなります。もうすでに仕掛けは馴染んで魚の泳層に届いているはず・・・ウキが見えないので竿先を上にあげて道糸をそ〜っと張って竿先を見つめていると竿先がコンッと魚信を伝えました。

    「ほらね」


                                          
                                          ”ビュシッ”と鋭く合わせるとギュイ――――と来ました。

    「キタ――――ッ。居るよ、やっぱ居るよ〜。食いは渋いけど魚は潮目にいるよー」
     



    がしかし、本命のメジナではありませんでした。

    正体は45センチ位のアイゴ。

    その後小メジナやべラ、カワハギ、海タナゴ、赤目フグ、アジ、など色々な魚を釣りましたが、納得サイズのメジナは釣れません。

    あと1時間程で納竿という時に久保田君がやっと30センチオーバーのメジナを釣りあげました。

    逆転満塁ホームランです。


    昨年12月からメジナ釣りを始めて釣れない釣行が続いていましたが、やっとメジナらしいメジナを釣ることが出来ました。

    おめでとーっ!!
     


    一方、府川君は木っ葉メジナや20センチクラスの小メジナに遊ばれている状態が続いていますが、「会長ー!メジナ釣れました!」と秋磯を満喫しています。

    『おさかな図鑑』

    「べラ」 スズキ目べラ科 【標準和名】アカササノハべラ
    磯釣り師はみんなバカにするアカササノハべラ。関東地方ではべラを食べる習慣は余り無いが、関西では刺身にすると甘くて、美味いと評判。

     

    「バリ」 スズキ目アイゴ科 【標準和名】アイゴ
    ウキに出た小さいアタリを掛け合わせたと思ったらいきなり竿を引ったくり、疲れ知らずにいつまでもバリバリと強烈な引きを味あわせてくれる。がしかし背びれ、むなびれの棘に毒があり刺されると物凄く痛い。
    魚類刺毒はタンパク質ではあるが非常に不安定で研究が難しい。毒の薬理作用としては血圧低下や呼吸障害が知られ、死亡例もあるので注意。

     

    「アジ」 スズキ目アジ科 【標準和名】 マアジ
    知らない人はいないでしょう。時々コマセにつられて回遊し、釣り人の手中に。キラキラとヒラを打ち,上がってくると大抵の釣り人は「あっ、アジだ!」と叫ぶ。刺身良し、塩焼き良し、タタキ良しで釣れば必ずみんなが持ち帰る人気者。
     

    「メジナ」 スズキ目メジナ科 【標準和名】 口太メジナ
    磯釣りの中でも”上物釣り”のメインターゲット。小さくても引きが強く、40センチ以上の個体はとても警戒心が強く食わせるのが難しいが、食わせた後の引きは物凄く、釣り味は最高。冬のメジナは脂も乗って刺身はとても美味。コンスタントに40センチオーバーを釣れるようになれば免許皆伝。


    一日いろんな魚を釣って、無事にプロトタイプのラインテストも終了。しなやかさ、引っ張り強度、結束強度、扱いやすさは合格。がしかしもう少し改善しなければ点が一つだけありましたので、そこを改善すれば商品化出来るのではないかと思います。


    午後2時の納竿後、石鯛狙いの会員たちは口々に「潮が来ないし、上りの激流が昼過ぎに来たら水温低下で掃除機で吸ったように何にもいないぜ!」と・・・

    がっくりとうなだれていたかと思っていたら、すぐにスイッチ入れ替えて「あー、ストレス溜まる。来週はどこにやっつけ行く?」

    現在、全日本磯釣連盟主催の全日本釣り選手権が日本全国で開かれています。潮倶楽部の会員の皆さん!デカイの釣って全国に名を轟かせましょう!
     





     

    コメント

    コメントはまだありません。


    プレビュー
    トラックバック
    このエントリにトラックバックはありません
    このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.