<   2024-04   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

カテゴリー

最新のトラックバック

    検索

    ログイン

    その他

    『三島宿大通り祭り』とY様邸セラスキン吹付開始

    昨日は文化の日。

    ”静岡県塗装看板業協同組合三島支部”の恒例行事となっている『三島宿大通り祭り』へのブース出展のお手伝いに行ってきました。


     style="width: 241px; height: 148px"title=""alt=""
    今年も晴天に恵まれて沢山の人出で賑わいました。

    塗り替えなどの塗装に関するアンケートにご協力いただいた方には無料でバルーンアートや水性塗料をお持ち帰りいただいたり、日曜大工でのペンキ塗りのアドバイスをさせていただきました。


     style="width: 232px; height: 159px"title=""alt=""
    手前味噌ですが流石職人の集まりです。バルーンアートでウサギ、プードル、ダックスフント、剣、サーベル、ミッキーマウス、バナナの木にしがみ付く猿、お花等々をきゅっきゅっきゅっきゅっと曲げてはねじって作り上げていきます。

    バルーンアートなんて到底作りそうもない面々が次々に器用に作っていく過程がなんかギャップがあるようで結構これがやんややんやの大喝采。

    作っても作っても間に合わずにいつの間にやら行列ができる店みたいに長蛇の列でチャンピオンブースです。


    でも実は【藤沢塗工店】は大の風船嫌い。

    ゴムが擦れるきゅっきゅって音と時折パン!って風船が割れる音が凄く苦手。

    あの音を聞くと変に冷たい汗が出てきます。

    だから作れません。バルーンアート。

    でもせめてものお手伝いということで基本形となる棒状の風船を何十本、いや百何十本かな?とにかくたくさん作りました。

    お蔭で今朝は右手人差し指が腫れ上がっていました。

    でも沢山の子供たちやブースへの来場者の皆さんが喜んでくださっている笑顔ですべてが報われてしまいます。




     style="width: 236px; height: 184px"title=""alt=""
    これも恒例の寅さんによるバナナのたたき売り。

    「持ってけ!ドロボー!」

    昔懐かしい口上とべらんめい調の掛け合いはいつも黒山の人だかり。



     style="width: 235px; height: 170px"title=""alt=""
    こちらはタナちゃんの大道芸。

    最前列の子供たちは最初変なオジサンがいるって顔してますが、いろんな大道芸の披露にどんどん引き込まれていく様子が観察していると実に面白いです。

    午後4時に歩行者天国が終了して、今年も無事『三島宿大通り祭り』は閉幕しました。


    塗装組合に加盟している組合員同士は良きライバルであると同時にお互いが良きアドバイザーそして良き同志。

    「こういう下地にはこの材料をこういう風に使うと密着がいいよ〜」とか「あのさび止めの上にあの材料を塗ると耐久性があがる!」とか・・・。

    常日頃から塗装に関する技術向上のネタは尽きません。

    むしろ塗料メーカーの通り一遍等の営業さんより知識が豊富?かも!

    全てはお客様のために!

    結局はここなんです。




     style="width: 229px; height: 173px"title=""alt=""
    今日も朝からいい天気!

    富士山も少しずつ冬化粧しています。


     style="width: 250px; height: 174px"title=""alt=""
    和風のY様邸は養生作業がなかなか大変でしたが、やっとセラスキンの吹付工程に移りました。

    吹き付け作業の際にはどうしても窓を全部ビニール養生で塞いでしまいますのできっとY様ご家族は息苦しいというか閉塞感でつらいと思います。

    本当に申し訳ありませんが、もう少しのご辛抱をお願いしたいと思います。

    なんとか土曜日までにはクリヤー吹付作業まで終わらせたいなと思います。

    では、また。

    コメント

    コメントはまだありません。


    プレビュー
    トラックバック
    このエントリにトラックバックはありません
    このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.